真夏に観る『くるみ割り人形』 | ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー2010のブログ

ドロッセルマイヤー的日常、ほぼライフログ。たまに美しい女性のポートレート写真など。

http://ameblo.jp/giselle2009/entry-10633107196.html
で購入して額装してあるポスターと同じ、ロイヤルの『くるみ割り人形』やっと見ることが出来ました。


Blu-ray版を購入(日本でも再生可能でした)。画質がとてもきれいです。


この『くるみ割り人形』、見所はもちろん吉田都さんなのですが、
個人的にツボにはまったのは、影の主役がドロッセルマイヤーということ。
クリスマスパーティの場面ではちょっとイリュージョン入っているし(笑)。

クララの弟を中に浮かせたりします。


そして、王子とドロッセルマイヤーの関係が明らかに!!
こういう解釈(演出)なのかと楽しかったです。
多くはシュタールバウム家の大広間から始まると思うのですが、この作品はプロローグとして、
ドロッセルマイヤーの家から始まるのです。


そして、あの“学校で行こう”にバレエ少女として出演していた、髙田 茜さんが
雪片のワルツ(Snowflakes)と、葦笛の踊りに出ているんですよ!
ちゃんと個人名でクレジットされています。
才能ある方はどんどん上がっていくのですね。

ということで、真夏の『くるみ割り人形』もお勧めです。


Nutcracker [Blu-ray] [Import]/Miyako Yoshida,Steven McRae,Gary Avis
¥3,826
Amazon.co.jp

Nutcracker [DVD] [Import]/
¥2,827
Amazon.co.jp
DVD版はこちら