
結構質問が来てて
「どうやって英語勉強したんですか」っていうのが多かったので
ここで書きます![]()
![]()
これは
わたしのオリジナルの勉強法です。
受験では多分使えませんので悪しからず
!
私の両親ともに英語は全く話せませんので
幼少期から英語で育ったとかそんなんじゃありません。
でも
今私は完全に英語で子育てしてしまっているし
インターでの保護者会や
インター受験の面談でも
特に不自由しないくらいには話せます。
仕事で海外のクライアント相手の時もあるし
世間話なら2時間くらいは話し続けられます![]()
![]()

まぁ手っ取り早くいうと
英語って記憶力と単語力の問題だと思ってます。
でも多分英語苦手な人って
覚え方が下手な気がします。
例えば
私の名前はRICOです。
って英語に言い換えると
My name is RICO.
ですよね。
これスラスラ出てきますよね!?
これを
わざわざ
「私は…Myで名前はname…あれ、そのあとはbe動詞だっけ接続詞だっけ?」
なんて考えて言わないでしょう
!?
これなんです。
覚え方。
単語で覚えようとしないで
フレーズで全部覚えていく。
単語一個知ってたって会話になりません。
買い物する時は
Can I have 〜, please?
試着は
Can I try this on?
とかもう絶対使う言い方ってあるから
これ丸々覚えて後から入れ替えていくのが楽!
日本語だって
どうでもいい話してる時に
頭の中で考えて話てないじゃないですか。
「クッキー一つください」
ってオーダーする時に
クッキー食べたいな→クッキー買おう→「クッキー一つください」
でしょう?
これが
クッキー食べたいな→クッキー買おう→「クッキー一つください」って言おう→「クッキー一つください」
じゃないですよね。
慣れると
定番のフレーズって勝手に口から出るようになります。
それがたくさん集まって会話になります
!
それに加えて
日常英語を使う中で
「あ、これなんて言えばいいんだろう」とか
「もう少しいい言い回しはないかな」とか
いうのは
全部ノートとか手帳に書き留めていってます。
見返すと子育てしてないと使わないワードすぎて![]()
w w w
知らないことたくさんありました![]()
まぁ大人になってしまったら
車の免許取るのだって
美容師免許取るのだって
受験だってなんだって
勉強しないと達成できないと思うので
勉強せずに英語ペラペラ〜にはならないと思うので
これこそ努力に比例するんじゃないかと思います![]()
私もまだまだ、勉強中![]()
![]()
高校生の時に多分これ使ってたんですが
熟語も覚えるのいいよ!結構日常で使う![]()
ママ友との旅行も計画中!
リゾナーレかなぁ。アンダも気になる…!!





