
急に
韓国料理が食べたくなるんだよね〜
贅沢ランチセットを頼んでしまいました
ヒルズのレストランの階にある韓国料理。
美味しいのでママ友ともよく行きます
ベビーカーは入り口に階段があるのでそれを越えられるなら多分いける。

最近自分でもびっくりするくらい爆食してるわ
さて、
今週はインターの保護者会があります。
今から緊張…
うちのスクールは
毎月保護者会があって
息子氏が通うようになった先月の保護者会は
いまいちシステムがわかっておらず
意図せずバックれてしまった
(というか日程を知らなくて終わってから知った)
だから今月初参加で
まぁドッキドキでも楽しみ😊!!
恐らく純ジャパ(両親ともに日本人)は息子氏と多分、他二人?
日本×外国のハーフの子が2人、他は全部外国籍って感じで。
最近やっと送り迎えで
クラスメイトの名前と保護者の顔がなんとなーくわかってきたとこです。
(この前お茶したブリティッシュママとタイランドママはもうバッチリわかります)
日報にお友達の名前が載ってるのですが、
英語圏だけの子ばかりではないので、
まぁ名前が読めない
そして
日本人なのに外国人ぽい名前だったり
(仮名ですが例えばEmma えま とか)
外国人でも日本人ぽい名前だったりするので(仮名ですがLisa りさ とか)
結局何人か分からないw
日本の保護者会だったら
何着てこうかな、とかスリッパどうしよ?
まず悩むであろう気がするけど
最初に頭によぎったのは
「あれ?(自分が飲む)コーヒーって自分で持ってくのかな?」
でした。
だって過去の保護者会の写真見るとみんなコーヒー片手に保護者会してる気がするんだよね…一応、コーヒー詰めたタンブラーを隠し持って行こうかと思います
あっちでコーヒー出たら持ってきてないことにします
いや我ながら
平和な疑問w
そして保護者会楽しみってなかなか聞かないワード
新しいママ友さん出来るかな?
楽しみ

朝ごはんは
ヨーグルトに蜂蜜入れてミックスナッツ。
これだけでお通じ良くなるしお肌綺麗になるのでおすすめです