よくベビ待ちの方のブログを読むと
ET2とかBT2
とか、見ますよね
不妊治療してる人にしか多分通じないこのアルファベット。
私最初この意味が分からなくて
「何かの日数なんだなぁ」と漠然と解釈してたんですが、
受精卵を戻した日が横の数字だそうです。
ETとBTの違いは受精卵になって何日目の卵か
なんだって〜!
初期胚がET(受精卵になって2~3日後)
胚盤胞がBT(受精卵になって5〜6日後)
これを知って他の人のブログが読みやすくなった←今更ww
移植日を0日と換算するので
私は昨日がBT1となるわけです。
移植当日の夜、22時半頃から23時にかけて
子宮がギューンってなって
旦那氏に「絶対着床した!今きっとウニョウニョしたの伸びてうる!!」と
興奮気味に話す私wwww
(※個人の感想です)
旦那氏「え、そこまでわかるの!?すげぇぇ」って驚いてましたw
うーん、
これが着床であってほしい…!!
アシストハッチングをしたので
本来より着床が早いそうです。
昨日は朝から仕事で旦那氏に送ってもらい、
がっつり現場仕事でした
座ってようと思っても忙しくて
普通に仕事してた
お昼に薬飲まなきゃいけないけど
何か食べる時間なんて存在しなかったので
とりあえず12時に薬だけ飲んで
14時半ごろロケ弁。
何種類からか選べるんだけど
昨日夜カレー食べたのに
またカレー選んでしまったw
選んだ自分にびっくり(元々カレーは2ヶ月に一回くらいしか食べないw)
何このカレー縛りww
不快まではいかないけれど
下腹部の違和感は
あったりなかったり。
あ、あとなぜかゲップがでる(汚)
そして、安定の眠れない…!!
判定日まであと六日!
短い様でながい!
今日の香りはダマスクローズ!!
高貴ですごい優雅な気分になれる香り😊
優しい香りなので心穏やかに❤️