前回の一時帰国時、こちらで

2年前に作った眼鏡のパッドが

突然取れてしまった私

先週無料でパッド交換してもらいました。

 

予備の眼鏡(5年前この国で作成)

があったので、滞在中もちょっと

合わないと思いながらも使って

いたのですが

 

ゴルフの時使っているコンタクト

も残り少ないし

 

そもそも運転中もサングラスが無い

と本当に何も見えない位の日差し

 

車に度付きのサングラスを常時置いて

おけば良いのでしょうが

 

それも面倒

 

ネットで調べたら、スカイツリー

の中にもコンタクト屋があった

いやいや、近くに中規模であれショッピング

センターがあるって本当に便利ですね

 

という事で

 

姉の家に行く前にちょっと寄って

みたんです。

 

お店併設のクリニックで検診があり

ペピートはディズニーショップに放置

 

視能訓練士さん

 ”Gさん、今使っている眼鏡の

  度数測っても良いですか?”

 

 ”どうぞ~”

 

視能訓練士さん

 ”・・・・?”

 

 ”・・・・。”

 

 ”Gさんこれどこで作りました?”

 

 ”メキシコです”

 

視能訓練士さん

 ”多分これ、乱視の入り方と左右

    の度が逆です”

 

 ”なかなか5年の間に左右逆の傾向に

  なる事って無いんですよね~”

マジか・・・。

 

私の目、強度の乱視に最近近視も進み

 

左目の乱視は180度の位置に乱視

(月が縦方向に二重に見える)

右目の乱視は90度の位置に乱視

(月が横方向に二重に見える)

 

そして左右の近視の具合もちょっと

ですが差異があるようで

 

確かに作ってから暫くして目が凄く

疲れるようになったので予備に降格

させた眼鏡なんです。

 

という事で正しい検眼をしていただき

 

最近リニューアルしたという

コンタクトを試したところ

 

実に快適

 

そして

 

我が祖国日本の凄いところは

 

コンタクトしたまま点眼できる

目薬の豊富さ

目薬は事務所の社員へのお土産に凄く喜ばれます。

 

常に職場のデスクに置いて愛用する

 

ロートG40 Gold

 

にもコンタクト用があったりして。

 

秋の一時帰国の際は眼鏡を作ろうかな

と思ってます。

今回はとろ~っとした目薬にしました。

 

と、

 

我が国の視力検査の素晴らしさと

コンタクトの快適さを夫のペピート

に切々と話していたら

 

なんでも欲しがるペピート君の

琴線に触れたようで

 

『僕もコンタクトが欲しいけど

 入れたりだ出したりが怖いの』

 

との事

 

結構前に作った眼鏡も煩わしいのか

合ってないのか、あまりかけてないし

 

裸眼で生活している状態でコンタクト

にしても多分すぐ飽きるだろうし

 

来年日本に行ったら、一緒に作りに

行ってやらんわけでもない。

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ

国際恋愛・結婚ランキング