5月18日、1歳9ヶ月6日

産後645日目です歩く






昨日は夏日でしたねひまわり
暑いのは苦手ですが、青空と緑が力強い春夏は大好きですびっくりマーク


出かけたついでにヤンジーカンル。


マンゴーとグレープフルーツで夏の味!

甘さ控えめでさっぱりしてて美味しいです飛び出すハート

大きいタピオカトッピングしました目がハート



コーヒーアレルギーの私はスタバとか行かないし、
フラペチーノも私的に高級なので(サッと提供できる飲み物にケーキ程の金額払えない)滅多に飲みません…
ケーキは工程が複雑なので価値があると思っている

でも、ブラックタピオカが好きでたま〜にタピオカドリンクは飲みたくなりますよだれ




木曜日。

起床時の体温が37.2度と高めのちびたろー。


これはお迎え要請あるかもなぁ…と思って、
仕事中ずっと携帯気にしてましたが着信なし。


頑張れたのねちびたろー赤ちゃん泣き
と思って退勤5分前にトイレに行くと保育園から電話☎


38.5とのことでしたが、
この時間なので通常通りのお迎えに…



でも、ほぼ1日頑張ってくれて
ちびたろーにも先生にも感謝です赤ちゃんぴえん




迎えに行くとちびたろーはいつも通り遊んでおりました。ちなみに行くと常にチビタロドンは歩いてるのですが、座ってる子はベビーゲートのかげに隠れがちなのでその対比で進撃の巨人みたいに見えます。



帰ってからもほぼ普段通り元気だったので、
シャワーすることにして(バイキン落としたいのでいつもすぐ浴室直行)負担かけないようちびたろーだけで入れました。



症状はまだほとんどありませんでしたが、
翌日は念のため病院に行きました。


少し鼻水が喉に落ちてるとのことで、
薬を処方してもらいましたが正解でした。

鼻水と咳が始まりましたよ〜泣き笑い


またこやつの出番か、、、
ちなみに
粉薬は大好きなフルーツに直ふりかけでバッチリクリアですOK
フルーツも食べたくない場合はだめですが。




微熱〜平熱高めを行ったり来たりしつつ、
鼻水たれてるけどとっても元気なちびたろー。

週末の間に落ち着くだろうか…?


そしてようやく治った私の風邪。
再び移りませんように〜〜〜タラー


えほんからすっぽーん!ってにんじんがでてきた!




 

 


↑この靴下かわいいし滑らないしフィットするしすごくイイです飛び出すハート

買い足しますニコニコ


 

 


↑プラスチックコップはこれ。

かわいくてお気に入りですデレデレ


おてて