11月10日。産後455日目ですニコニコ

(毎度遅ればせながら)





ママ友と四谷(新宿区)にあるおもちゃ美術館に行ってきましたうさぎのぬいぐるみ




BISTRO Wというホテル併設のレストランでお昼食べてから向かいました。



ちびたろーは取り分けできるようになったので

キッズ料金払って、ビュッフェのかぼちゃのポタージュやらパンケーキやら美味しそうに食べてましたよだれ

そうそう、1歳過ぎてハチミツも解禁になったのでキャロットラペも少しあげましたびっくりマーク




写真撮り忘れましたが、

私が頼んだピザ(マルゲリータと栗とゴルゴンゾーラのハーフ&ハーフ)もとっても美味しかったです酔っ払い



おもちゃ美術館に近いし、小さい子供ウェルカムなので(個室とかはないけど)これから行く方はオススメですスター







さてさて。おもちゃ美術館ですが。



https://art-play.or.jp/ttm/ 



こちら、校舎を改装したそうで、

学校の雰囲気が色濃く残っておりましたニコニコ




2歳までの子供は、【木育ひろば】がおすすめです飛び出すハート



無垢材の木の玩具がたくさんあって、

赤ちゃんがのびのびと過ごせます。







ただ、木育ひろばは時間制で1時間しかいれません!
なので、そのあとは別の遊び場に移動しました歩く



ここもとっても楽しそうでした飛び出すハート

やっぱり木のぬくもりっていいですよねおねがい







クリスマスプレゼント、
ちびたろに代わってサンタさんに何お願いしようかな…

私は大人になってからクリスマスはわりとどうでもよくなってたんですが(なんたって人の誕生日だし)、子供がいるとウッキウキになっちゃっていますおねがい



ちびたろーがもう少し大きくなったら

ニコニコサンタさん来るかなあ?

って言うのかな。
はしゃぐのかな。

想像しただけでかわいくてかわいくって。
キュンキュンしちゃいます酔っ払い