こんばんは。


タイトルの「何回もしてること」それは

健康保険の変更手続きです。


メンタルやられて入退職を繰り返している皆様からは共感を得られると思います。

メンタルやられてるから定期的な受診は避けられないのに、保険証が何度も変更になり、

その都度、受診先医療機関と薬局に保険変更手続きを強いる。

そして、大概の人は自立支援医療を利用していると思いますが、

変更のたびに役所に自立支援の保険変更手続きをする。

自立支援の書類ができたらまた医療機関と薬局に提出。手続き。


あーーーもう人生で10回はしたんじゃないか?笑

あの紙何度も書いた。

何度もクリニックと薬局で変更しましたって言った。


そして私は4月1日付けで夫の扶養から抜けて自分の職場で社会保険に入るため

また、このシーズン(?)がやってきました。


私仕事コロコロ変えるから半年ごと、いやもっと短いスパンでこの作業してゆ。。。。。。笑


もうこの作業最後にしたいなと願いながら今回もやります。

その願いは今回こそ届くのでしょうか。。。。。


4月2日に次の予約してましたが、流石に1週前倒しにしようと思います。

保険証ないまま受診したら医療費薬代合計3万かかるから無理やそんな大金一時的と言えども払えん。


みなさん、私のために振り回して本当にごめんなさい。

手続き増やしてごめんなさい。夫の職場の人も。ほんとすんません。


これで最後にしたい(切実)