朝焼けを見に、今度は車で。
一眼レフを構えて待っている人たちも。
やっぱり来てよかった~♪
雲海を見る、なんて何年ぶり?

こんな山なか山、なんですね。


朝ごはんは7時から。

「昭和な朝ごはん」と
宿の方がおっしゃってました。
鯵の干物、おいしい♪
この乾かされて旨味が濃くなった
皮のところが大好き~♪

炊きたてご飯、おひつ一杯では足りないくらいでした。

施設は元国民宿舎で古いんですが
きちんとお掃除され、
お風呂も気持ちよく入らせてもらいました。
なんといっても「おもてなしの心」のある
いいところでした。

何年か後、また来たいです。
土佐ジローのリベンジもかねて、ね。