阪神大賞典〜全頭診断〜

アドマイヤジャスタ
近走の走りがイマイチ。
ここ56キロで出走できても
大幅な上積みは無さそう。
前走は56キロ背負って頑張ってはいる。

アリストテレス
AJCC杯勝利しても56キロは有利。
菊花賞でコントレイルに首差まで迫った。
夏の休養後3.1.0.0と成績安定しており、
ついに本格化の兆しが。ここも期待。

キングニミッツ
さすがにこのメンバー相手には厳しい。
中央に移籍してから成績悪く強気になれず。
まして、今回は別定戦。

ゴースト
近走ハンデ戦出走で別定はマイナス。
も、西宮Sでは3,4着馬がその後勝ち上がり、
重賞でも好レースを披露。
展開次第では3着争いなら狙える。

ショウリュウイクゾ
前走は53キロでの勝利で、
いきなり57キロはどうか?
相手なりに走れるタイプで軽視は危険。
戦ってきた相手は強いだけに注意は必要。
このメンバーならここでもやれそう。

シロニイ
白毛馬で話題になりやすい一頭。
ただここは格上挑戦になるだけに厳しい。
勝利は芝よりダートに集中。
ここでは一歩劣る。

タイセイトレイル
ダイヤモンドSでは8着と敗れはしたものの、
大崩れした後も、ヒョイと走ってくるタイプ。
人気が落ちるならむしろ押さえた方がいい。
相手なりに走るだけに3着争いで注意。

タイセイモナーク
前走は3200メートルで好走。
距離が伸びた方が良いタイプか。
ここは格上挑戦だけに強気になれない。
別定の重賞では荷が重そう。

ダンスディライト
阪神コース得意も3200メートルは未知。
そこまで大崩れはしない。
OP昇級2戦目でどこまで対応できるか。

ツーエムアロンソ
前々走で一発大穴を提供。
前走OP特別で期待したが、7着。
メンバー的に前走より強くなるために
強気になれず。ここも微妙。

ディープボンド
中山金杯では2番人気で14着と大敗。
今回は人気落ちが必至。
前走を除けば掲示板には載っているだけに
人気が落ちるなら警戒したい1頭。

ナムラドノヴァン
前走も一瞬オッッとしかけた。
近走はハンデ戦。今回は別定戦だけにどうか。
勢いは以前より良くなっているだけに
3着争いで面白いかも。

メイショウテンゲン
前走もドベ。前々走、3走前はブービー。
と本調子にない印象。
去年このレース3着だけに巻き返せるか。
時計勝負は苦手で少し時計がかかった方が良いタイプ。

ユーキャンスマイル
昨年のこのレースの覇者。
近走はG1だっただけに惨敗は許せる範囲。
他の馬に比べると戦ってきた相手が強敵。
右回りより左回りの印象も、
このメンバーならなんとかなりそう。