がんつの阪神ジュベナイルフィリーズ有力馬診断

みなさん、こんにちわ。
先週の最終レースの
サヨナラ逆転満塁ホームランは、うまくハマりましたか??

本当にうまくハマって、1648%の回収率を叩き出すことができました!
当たった会員様。おめでとうございます!
今週もサンキューレターを励みに予想を頑張ろうと思います!

それでは、今週は2歳のG1。
【阪神ジュベナイルフィリーズ!】
2020年も終盤に差し掛かり、今年を振り返ってみると、

無敗の3冠馬が、オス、メスで誕生したり、
無観客レースが実施されたり、
かなり記憶に残る1年になったのではないでしょうか!?

そのフィナーレを飾るのがこのレースに出てくる。
白毛馬。『ソダシ』
白毛で初めてのG1勝利になるか。これは見ものです。

しかも、対抗になりそうなメイケイエール。
こちらも母系を辿れば、同じシラユキヒメにたどり着くという偶然。
血統好きな方は、楽しみで仕方ない一戦であることは間違いなし❗️

来年の主役になるのかは置いておいて、楽しみなレースであります!
それでは有力馬の診断をしていきましょう!!


ソダシ
先にも触れた白毛の期待馬。
札幌2歳S、アルテミスSと重賞を連勝。
違う競馬場で勝利してきているのも評価のポイント。
東京1600をソツなくこなし、
阪神1600にも適性がありそう。
先行して上がりも早く、有力馬間違いなし!


サトノレイナス
兄はサトノフラッグ。
阪神1600はディープ産駒の無双。
切れ味勝負はもってこい。
気になるのが2ヶ月振りの実戦。
どこまでレース勘があるのか。


メイケイエール
小倉2歳SとファンタジーSと連勝。
しかし、かかり気味な気性で距離延長どうか。
ポテンシャルはかなりのものがありそうも、
折り合いがつかないとなると、スタミナ切れも?
スピードだけで押し切れるのか?


インフィナイト
新種牡馬モーリスの子供。
不良馬場しか経験してなく、良馬場の場合どうか。
前走の馬場は極悪で馬体重は気をつけて。
前走のメンバーレベルは正直疑問。


オパールムーン
ファンタジーSでは豪脚披露。
馬体が増えていたのも好感。
展開がハマった感じもする。
外回りになって同じ脚が使えるか。


ポールネイロン
中京1400では横綱相撲。
レコードのおまけ付きで2連勝。
休養明けが気になるのと、
前走もギリギリでの勝利。
初めての右回りも気になる。


ジェラルディーナ
名牝ジェンティルドンナの娘。
母が偉大すぎて、人気が先行しているタイプか。
初勝利までに3走要しており、
未勝利勝ちから一気の相手強化で評価は微妙。


ヨカヨカ
九州産馬の星。
前走も勝ち馬とは0.4秒差で思った以上に負けてはいない。
ただ、九州産馬でG1勝ち馬は今のところいない。
勝つまでは厳しいか。


エイシンヒテン
前走の白菊賞で激走を披露。
逃げてタイムも優秀で大穴ならこの馬か。
今年は京都開催の振替開催の影響で馬場はいつもより悪い。
その辺りが逃げ馬にどこまで影響を与えるか?は、鍵。
前走の内容から通用しても不思議ない。


ルクシオン
こちらも九州産馬。
福島2歳Sは強い競馬。も、ここは荷が重い。
時計も平凡で、一気の相手強化感は否めない。
応援はしたいものの、さすがに厳しい。


以上。
今年は、記憶に残るレースが続いているので、
サイン馬券としては、ソダシ。
なんでしょうか。


当日のトラックバイアスを読みながら、
予想を配信していこうと思っております!

それでは良い週末を!!!