先週の秋華賞。
史上初の快挙になりました!
デアリングタクト無敗の3冠達成。
5戦目で達成となり、
これより最短で記録を達成するのは、
新馬勝ち後に、桜花賞勝利しないといけなくなるので、事実上難しくなりそうです。

デアリングタクトが
勝利したことにより、
競馬には本当に色々なドラマが産まれますね。

だから、競馬はやめられません。

菊花賞も、
ノースヒルズの星。
コントレイルに期待したいと思います。

それでは、
有力馬診断はじめていきます‼️

コントレイル
ここまで無敗で、父に続き
無敗の3冠馬誕生となるか?
亡き父、ディープインパクトの後継馬として、コントレイルに期待。
勝つか負けるか?では無く、
どんな勝ち方をするのか?
そこが、最大の焦点となりそう。


ヴェルトライゼンデ
昨年の勝ち馬
ワールドプレミアの半弟。
血統からすると距離の心配は無さそう。
ただ今年は相手が悪すぎた。
ウインバリアシオンのようなレースになりそう。


バビット
ここまでオール連対。
4連勝。
コントレイルに勝つなら別路線組。
セントライト記念も圧勝。
コントレイルに勝つなら大逃げか?
どんなレースになるのか期待。


サトノフラッグ
セントライト記念では2着と惜しい競馬。
京都の外回りになり、プラスになりそう。
皐月賞、ダービーと残念な結果だっただけに、
菊花賞での巻き返しに期待。


サトノインプレッサ
毎日王冠はスタートが全て。
矢作厩舎でコントレイルと同厩。
ダービーの走りが出来れば、2.3着の穴候補。


ロバートソンキー
神戸新聞杯では穴で3着。
あと一歩のところだった。
今回は初の京都。
神戸新聞杯組では怖い一頭。


アンティシペイト
穴を出すなら別路線組。
東京2400と札幌2600と勝ち上がり、
長距離適性見せる。
武豊の菊花賞マジックに注目。


ダノングロワール
前走が味な勝ち方。
直線が伸びるのはプラス。
勝負付けが済んでないこの馬も
怖い一頭になりそう。


まだ枠も確定してないので、この辺りで。

2週続けて
無敗の3冠馬誕生に大いに期待して、
日曜日を楽しみにしたいと思います‼️😊

良い週末を〜。