個人ピアノ教室@見つかったが、、、 | ママ友トラブルと休職、無縁だと思っていました⚠︎

ママ友トラブルと休職、無縁だと思っていました⚠︎

休職、ママ友トラブルは無縁だと思っていました


適応障害で休職しています。

ヤマハ音楽教室を辞めて、

家から比較的近いピアノ教室へ通い始めました。



ずっとピアノを習ってきたわたしは、

先生の雰囲気が気になる、、、。

上の子のやる気も気になる、、、。

下の子はのびのびやっている⭐️



この個人ピアノ教室で学んだことは、

子供の気持ちを読まずに

親の気持ちを優先して習い事を決めてしまっているということ。



下の子は音楽が好きそうで、

のびのびやっていけそう⭐️と思いましたが、



上の子は練習もせず、

ピアノに興味を持たず、

ただただ月謝をお支払いして、

先生のお家に行き30分間だけ弾いて身にならずに帰宅する。



結局、、、辞めてしまいましたww



辞めようと決意したのも、

某有名ピアニストのお母さんの講演会を聴いたとき、

今までピアノのことで怒ったり、意見をしたことがない。

子供がやりたいと思って頑張っていることを

応援しているだけです。

とおっしゃっていて、

私は真逆だな、と感じたのと、


ピアノを習わせて、

私自身が上の子にどうなってほしいのかのビジョンがあまりなかったので、



この個人ピアノ教室も数ヶ月で去りました😭



そして、、、

子供がやりたいと興味を持ったものを習わせよう! 

と決意をしました。