こんばんは、ビンぞこメガネですちゅー



2021GWですね。



と言えども、


緊急事態宣言中で


予定はキャンセルの嵐。


ゲロー


まあ、仕方ないか。


と思いながら


ニュースつけたら


飲み会でクラスター発生!


とか見たら


もーさ、



はあ?


おい!



って言いたくなる!ムキー




我慢してる人の身にもなれよ!


こんにゃロームキー



とついついイライラしちゃいます。





去年の今頃は


「来年にはコロナ終わってるでしょー」


と思っていた自分に言ってやりたい。




はあ?

コロナ舐めんなよムキー


って笑笑











そんな今日は目標設定について


シェアしますちゅー



なにか目標を達成したいとき、


まず何しますか?



例えば…



どーやって目標を達成するか?


目標達成に必要を考える?




どちらも間違いはないですが、


一番最初にしなきゃいけないのは




その目標達成の先!




例えば…、

英語を話せるようになる


と言う目標があった場合、


英語を話せてどーするのか?


仕事の取引で英語を使うから


とか、


英語圏の人と結婚したいから


とか、


目標達成のその先をまず


考えてください‼️



目標のその先を考えて、


そこから戦略と戦術を立てます!


まあ、これはビジネスでは


当たり前なんですよね笑い泣き



でもいざ、ビジネスに関係ない


ダイエットや英語習得などに



置き換えると難しいです笑い泣き



ついつい


目標設定だけしてしまい、


日々が経ってしまう。


気づいた頃には

何年目?


みたいなことが


わたしにはかなりあります!笑い泣き


もちろん

目標達成のその先を


考えなかったからゲロー



わたしの成功例でいくと、


必ず3ヶ月で痩せる!



と目標を立てました。


で次に、目標達成のその先を



痩せてインスタに


ビフォーアフターの写真を載せて


みんなから褒められたい


としました!


そしたら劇的に痩せれました笑い泣き



やはり明確な目標達成の先が


あったからかなと思いますニヒヒ



なので、


目標に向けて頑張ってるが


なぜかうまくいかない人は


まず、


目標達成のその先!



を考えてください真顔







今日は目標達成について


わたしが習ったこと感じたことを


シェアしました飛び込んでるニヤニヤ



考え方はいろいろあると思いますが、


うまくいってない方は


ぜひやってみてくださいねドキドキ



今日も最後まで読んで頂き


ほんまおおきにっドキドキちゅー



また明日アップ