7月の3連休に、父方の実家に行くことになった。
父親の義理のお兄さんが昨年末亡くなったんだけど、
ちょうど妹の手術の説明やらいろいろあって、母親の代わりに私が行ったの。
で、新盆の時期も、妹の病院やらが重なっていけないので、ちょっと早めだけど7月にいくことに。
父親のお姉さんはまだ元気だし、
おばあちゃんは今年で確か101歳かな?102歳かな?
耳が遠くなったりはあるけど、まだまだ元気みたい。
会えたらいいなぁ…。
うちの実家からだと、電車で片道5時間ぐらいかかるので、
途中どこかに泊まろうということで、鬼怒川に泊まることに。
鬼怒川ってさ、大規模ホテルが多いんだよねぇ。
やっぱり有数の温泉地じゃん、関東では。
私はどちらかと言えば、小じんまりした温泉宿が好きなんだけど、
そういうとこって結構値が張るわけで。
母親は「いいところに泊まる必要ない。寝られればいい。」と、
まさに海外での私と同じ考え。
払うのは私だから…と言っても、嫌がるんだよなぁ。
妹は妹で「朝も夜もバイキングでいい!」とか言うけど、
私は、夜ぐらいは「普通の旅館の食事」がいい。
でも、妹は好き嫌いが多いから(多すぎて予め言えない…思い出したように「これやだ」とか言うから)、
バイキングが無難なのかも。
だから今回は、私の嗜好を無視しての旅館探し。
ちょっとつまらないっす。