昨日は夕方から日比谷に遊びに行きました。
お目当ては、日比谷公園で開催中のオクトーバーフェスト。
4時半ぐらいに到着したんだけど、すごい人でした。
それぞれのお店の前にも、すごい行列。
せっかくビールを飲んでいても、待ってる間に酔いが覚めちゃうんじゃないか…ってくらい。
大盛り上がりしていたけど、
基本的にお酒が入っていない時は冷静でどこか冷めているところがある私は、
その中に入っていけませんでした。
飲んだビールも1種類だけ…そんなんじゃ酔えません。
このイベントを口実に、久しぶりに友達と再会。
昔々、職場で一緒だったYちゃん。
多分、6年とか7年ぶりぐらいだとおもうのよね。
初めて会った時はまだ20歳前後で若かったYちゃんも、今はアラサー。
目尻にできるしわを見ちゃった時は、ちょっとショックだったよー。
(だって、私でさえしわなんてできないのに…)
会ってなかった年月が、それだけ長かったということなのね。
お初となる丸の内のマヌエルに行って、ポルトガル料理を食べながら、
(ここも味は普通。量はやっぱり少ない!)
当時の私の先輩方の近況や、今の仕事の話を。
今の部署に来て8年。
その間、行こうと思えばいつでも行ける距離なのに、遊びに行かなかった。
「girassolは偉くなったから~」
というような先輩からの言葉がすごく気になってた、というのもある。
昔みたいに、本当の仲間という形で受け入れてくれることはもうないんじゃないか…と。
でも、これをきっかけに、またYちゃんとは会えるし、
あまり神経質にならず、ずうずうしく押しかけてみようかな。
だって、私も彼らも根本的には変わってないはずだもの。