Les quelques choses de ma vie



正直なところ。


いくらはまってるとか、大好きだとはいえ。

映画が公開になったら行こうとは思っていたとはいえ。

先行上映会にまで行っちゃうとは思いませんでした。


そうです。

金曜日に六本木まで行って、お先に見てきてしまいました。


金曜日は休みを入れていたから、ちょうどいいやと思って。

ちょっと早めに六本木に行って、ギリシャ料理か何かを早い夕食で食べよう、とか思っていたのに。

仕事が終わらず出勤。

終わり次第帰ろうと思っていたけど、それも手間取り、結局5時前。

急いで会社を出たのに、電車は止まっちゃってたし…散々。

でも、上映時間前には到着できたけどね。



上映の前にFROGMAN監督と、声優で参加した川村ゆきえともう中学生のトークがあって、

この映画に参加した、「ALWAYS」や「BALLAD」の山崎貴監督が飛び入り。

(客として来ていた…と言ってたけど、それも演出だったのかな。)

客層は年齢層が結構高め。もちろん、子供もいたけど。

コスプレしていた人もいて、見ているだけで楽しかった。


映画は、ちょっと泣けるところもあったけど、基本は独特のギャグを売りにしているアニメなので、

とにかく笑いまくり。

私の笑いのつぼに、とにかくはまるんだよね。

白組作成のVFXは、さすがとしか言いようがないし、

主題歌はスーザン・ボイルっすよ。



でも、一番嬉しかったのは、「た~か~の~つ~め~」ができたことかな。

Rくんとはよくやってたけど、600人以上の合唱は迫力があった。

Rくんにあとで自慢してやろう!


今回の主役はレオナルド博士ですが、

私はやっぱり吉田くんが大好きです。

興味が出てきたら、Youtubeで探してみてね。



た~か~の~つ~め~ (f・Д・)f