今日は月に1回のインドエステの日。


前に行った時に「ジーンズは足が冷えやすい」と言われ、ちょっと履くのを自粛していたんだけど、

相変わらず足が冷たい。

お風呂に入った時、なるべくマッサージするようにしてるんだけどなぁ…

でも、体重はほんの少しだけど減ってきてます。


エステに行くといつも、「そのタトゥー、すごく可愛いですね」って言われるの。

そうそう、私の自慢のタトゥーだもの!

で、結構、「私も本当は入れたいんですね」と。

今日も施術中、ずっとタトゥーの話をしてました。

思った以上に憧れてる人っているのかもしれないし、一般的になってきているのかもしれない。

「入れてみるといいよ」とは、口が裂けても言えないけど、

「衝動的な感情からじゃなくて、何年も考えて、

 それでも入れたいと思うのなら入れるのもいいと思う」

と、私はいつも言っています。


ボーナスが出たので、もう1つのコースを契約してきました。

新しいのは、アロマオイルを使ったマッサージ。

オイルは自分で選べるみたいだから、

私はイランイランにしてもらおう!





帰りにちょっと足を延ばして六本木に行ってきました。

クリスマス・マーケットを覗いてみたかったの。

でも…思っていたほど大きくなくて、お店は少ないし、人だらけ。

さっさと帰ってきてしまいました。



Les quelques choses de ma vie


Les quelques choses de ma vie

最近六本木に行くといつも思うんだけど、

なんだか普通の街になってしまった感じがして、ちょっと寂しい…




その後さっさと家に帰ってきて。

またRくんの日本語の勉強のお付き合いをしてました。

昨日、部屋の電気もパソコンの電源も入れっぱなしで眠ってしまい、

今朝4時ごろたまたま目が覚めたちょうどその時、

「今日も付き合ってくれない?」とメッセージが入ったのでした。


まあ、勉強といっても、基本はダラダラ世間話をしてるだけで、

彼が引っ掛かったところをちょっとアドバイスしてあげる感じ。

私には教えてるという意識は全然ありません。


で、彼は日本語だけではなく、新たにスペイン語とフランス語の勉強を始めるとのこと。

彼のスペイン語はネイティブ並みだったと思うんだけど、

ネイティブではないので、完璧じゃないから習うんだって。

それから昔、私が「フランス語の勉強を始めた」と言った時、

「なんでそんな言葉を勉強するの?」と言われたことがあったので、

(彼はフランスとかフランス人とか嫌いだった)

一体どうしたのかと思ったら、結局のところ、

「アフリカにはフランス語が公用語の国が多いから。スペイン語も、南米はブラジル以外スペイン語だから」

と、就職を見据えてのことらしい。

でも両方とも、ポルトガル人なら簡単に身につけられちゃうんだろうな。羨ましい。


彼がフランス語を習い始めてしばらく経ったら、

フランス語の会話練習に付き合ってもらおう!