
携帯電話をなくしたり壊したりしたことがあるかって?
ええ、ええ、ありますとも。
まさに今?
ノキアが撤退すると聞き、在庫があるうちに買わなきゃと、機種変更をしたのが昨年末。
最新のは撤退が決まって中止になったサービスが多いとかで、1つ前のモデルに。
フルブラウザだから、まだ家でネットを繋げていない私には大助かりだった。
PCメールもチェックできるしね。
ところがつい先日。
ネットを繋げてみたら、突然固まってしまい、しばらくそのままにしていたら勝手に電源が落ちた。
その後また自動的に起動。
そしてこの繰り返し。
買ってまだ1か月も経っていないのに…
修理をお願いして、代替機を借りてきたけど、使い方が全然分からない。
結局、壊れているとはいえ使えないわけではない、前の携帯を使用中。
しばらくこれで我慢…
これは壊した…というより、壊れた、だと思っているんだけど。
水の中に落として壊したしたことは何度か。
なくしたことも数回あって、それは全て
酒絡み。
飲みに行ってボロボロに酔いつぶれ、気がついたら携帯がない!という。
あ、あぶない…?
携帯をなくすと、自分が困るってことより、
登録されている友達のデータが悪用されるんじゃないかって、それが心配。
ああ、でもなにより。
早く戻ってこないかなぁ…