> 反動形成ってなに?
反作用のことじゃないのですか?
> おくすりの副作用は?
副作用は副作用でしょう。
> じゃあ離脱症状のこと?
離脱症状は離脱症状だと思います。
> こういう混乱が起きた時はどうすればいいんだっけ?
そうですね。
ひとつには、全部英語にしてみることですね。
> やってみるわ。
反動形成:
reaction formation
副作用:
side effects (effects, secondary effects)
離脱症状:
withdrawal symtoms
反作用:
reaction
> 斯様でござります。
ここでわたくし思い出したのです。銀行のATMの手続きを英語で書いてあるところね、やけにむつかしい単語が並んでいて、全然覚えられないの。
はあ。
入金がdeposit, 振り込みがtransfer, お引き出しがwithdrawalとかですね?
> in, out, sendでいいのにと思ってたの。
それは余りにも英語のセンスがなさすぎですよ。却って混乱するでしょう? 銀行などでのお金の扱い方は、混乱しないようにビジネス英語として決められているんだと思います。
> そこでね、さっき出たでしょう?
なにがですか?
> withdrawalよ。
はい、出ましたね。払い戻しのことですね。
> でね、払い戻し症状がどうして離脱症状になるんかな?
単語そのものに禁断という意味もあるんだと思います。
> 成る程。
> で、げんちゃん?
わたくし、結局なにを調べていたんだったっけ?
好き避けじゃないの?
好き避けって医学と関係があるの?
質問手順が逆やろ!
✻ Mikki & Gentschi ✻