俳優 中尾彬さんのご逝去に際し
心よりご冥福をお祈りいたします




(睦)······
なんの利回りがよくなったのですか?


(幻)······
国債じゃないですか? 経済にいちばん影響する10年ものだと聞きました。


・どれくらい上がったの?


今日、年利回りが最高1㌫になったそうです。


・それは高いの?


最近のレヴェルからすれば高いですね。


・景気が良くなったのかな?
(*´︶`*)


一概にそうとは言えないでしょうね。 僕は経済は勉強していませんけど。



・___証券会社ってどんな商品を扱ってるの?


株式の売買が中心だと思います。
今は商品取引所も総てコンピューターを通して売買していると思うので。


・北浜のホワイト・ハウスみたいな建物のところでもそうなの?


はい。大阪証券取引所ですね。今も同じ名前なのかは分かりませんけど。


・証券会社の場立ちさんが立ち会場に立って、ユニークな指文字で合図して売買したり、大きなホワイトボードの上を紙を滑らせたりするのは? もうしていないの?


・前世紀の話になりました。 パソコンで取引はしていますが、言葉は一部引き継いでいるみたいです。
 (インターネットのサイトより) 


・何でもパソコン頼りになっていくのかな?


今にお魚などの競りも、仲買いさんやお店の人たちがパソコンを開いて、値段などを入力したら一瞬で競り落とせて、宅配業者が使われいるみたいなコンピューター制御のベルトコンベアーで、自動車の前まで届くようになるとかね。


・それはないと思うわ。
だって、明石浦漁業共同組合の人たちはどうなるんですか!


証券会社で立ち会場の花形だった人も、鉄道の改札口で鋏を使っておられた名人も、旅客機のコクピットのクルーだった航空機関士も、みなさんが「それは仕方ないですね」と納得して消えていったと思いますか?


・そうは思いません。 絶対、大きな葛藤を感じていたと思います。 それに、彼らが消えていった理由は、彼ら自身の希望が最大ではなかったと思います。


じゃあ、希望しなくても、何らかのシステムやAIを使った技術が生まれたら、誰かの押し付け (←?) で、伝統的なものは消えていくかも知れないですね。
人間は仕事に対して誇りを持って取り組みますが、パソコンはパソコンやシステムを作った人に称賛が与えられるだけだと思いますが。


船釣りだって、今は高性能な魚群探知機を積んでいますから、1から100まで船長さんの勘でということもないでしょう?


そうして、僕たちが気付かないところで、コンピューター技術はヒトや人の誇りやいい意味でのプライド・自信などを駆逐していくでしょう。 公共広告機構 (Japan Advertizing Council) はそれを前向きに捉えて、新しい仕事に就ける若い力を育てよう的なCMを流していますけど、そんなことはほっといてもいいんです。 別に公共広告で全国に発信しなくてもいいんです。


・そうかな?


そうですよ。そんなことは勝手にそうなっていきます。
ACが作ったCMに、ラップのおにいさんが、コンビニのお会計で手こずっている年配の女性に、優しく声を掛ける、そんな作品があったでしょう? 亀さんはあの続編を期待していましたよ。


・よく分からないですが、ACさんにおエライさんが天下りしてきたのでしょうかね?


僕の前には天照大神さまにご降臨願いたいです。



(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)




元の写真はモノクロです。着色しました。
出典:日本経済新聞さま>2015.
03.28 (会員限定記事より) 
 (レタッチしました) 




以前の立ち会い場の一部の景色てすね。





✻ Mikki & Genchi ✻