(睦) 鉄道に興味のおありのファンの人たちには、今更なニューズかも知れませんが、3月16日のダイヤ改正で、JR西日本管内では、北陸新幹線に留まらず、様々なダイヤなどの変更が行われました。



・いつも混雑する阪和線などを中心にした変更が多いのですが、今のところ、わたくしたちには関係がないので、そのことには触れません。



・わたくしがいちばんビックリしたのは、新大阪駅と奈良駅を結ぶ通勤特急が1日1往復新設されたというお話です。



・まあ、この区間は、混雑も激しく意外と時間も掛かリますので、存在価値は認めます。しかし、らくラクはりまが最初期は全く好調ではなかったことを考えますと、高い特急料金を払ってまで、これを利用されるかとなると、少し疑問が湧かないでもありません。



・電車で3両編成全車指定席、定員は3両でざっと160名くらいだと思います。人気を見ていずれ8両とかにするのでしょうか?



・わたくしは個人的に「らくラクはりま」号の方が好きです。



・あっ、この新設された通勤特急の愛称は「らくラクやまと」号です。のんびりイスカンダルまでの旅を楽しんでもらいたいです。大体、平仮名と片仮名を併用するなんて、海外の人の利用を阻害していますよね?



・その点では、らくラクはりま号も同じですが。



・あと、こちらは詳しくないのですが、大和路快速 (大阪環状線内をひと回りする電車も多いです) の〈うれシート〉が本格稼働しました。全列車かどうかは存じませんが、3号車がそれに当たります。全席指定ですから特別料金がいる筈です。而も結構お高いらしいです。



・今、指定席は亀ちゃんがきらいになってしまったWESTERのサイトからの予約でないと、かなり割高になるみたいで、もっというと、みどりの券売機で現金で買えたとしても、使い慣れていないと正直使えません。



・亀ちゃんとわたくしが、新快速電車のAseatをやめたのも、「らくラクはりま」号の乗車を延期しているのもこのためです。



・スーパーはくと号に乗れるのは、いつも決まった料金で乗れるからです。そして、その料金は時刻表の赤いページですぐ分かるからです。



・わたくしたちも、JR西日本のなにかの会員にはなっていますが、それを使ってきっぷを買ったことなんてないです。飛行機だけじゃなくて、新幹線も乗れないと思います。



・せめて鉄道好きなら、頭をヴァージョン・アップしなさいと言われているようで、涙が出てきます。



・インフォメーション窓口はないわ、みどりの窓口は閉鎖するわで、いくらインターネットできっぷが買えても、そんなことはサーヴィスの向上だなんてちっとも思いません。



・同じ指定席や同じ特急料金で、ここまで差を付けられたらやってられません。周遊券くらい残しておいてくれたらなと思います。



・ JRさま、付け上がっておられるのではないですか?それがわたくしの感想です。



・目のご不自由な人たちや、わたくしのように、脚の悪い障害者が快適に利用できる鉄道こそが、あなた方の目指すバリアフリーではないのですか?














・いちばん腹立たしい、北陸新幹線の延伸に伴う、下り列車の優先ダイヤ (差別ダイヤ) に関しては、みなさまもご存知のことと思いますので、敢えて触れません。




(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)





Collage
JR西日本の広告より (加工しました) 




・この頃はまだ良かったのよ。
デジタル技術にはついてゆけないわー





Mikki