みなさま、おはようございます。あなたと海岸を戯れながら走って、転びそうになったわたくしを、あなたの逞しい腕で抱き上げてほしいむつみです。


こちらは昨日から快晴が続いています。昨日は気温もまだまだ高く、お昼間はにいにいもバテバテになって、いつもみたいに長い距離を歩けなかったみたいです。
しかし、にいにいはまだいいです。少しとはいえ、わたくしの陰がありますもの。わたくしは、まるで日ぼしにされているちりめんじゃこと同じです。陽射しを遮るものが与えられていません。


ということで、連休最後の日ですので、昨日ほど人は多くないと踏んでやって来たのは、僭越ながらわたくしの名前が彫られた石の門がある、神戸観光には欠かせない街です。


にいにいは、別に神戸の素敵さまをさがしに来たわけではないと言っています。ただ、そうではないという証拠は見せてくれません。そこをはっきりさせてくれない限り、わたくしはにいにいと大阪湾を周遊します。



そんなこと断定で語るな!



出ましたね(笑)、悪霊が。


誰が悪霊やねん?!


「悪霊が来りて笛を吹く」と言うでしょう?


『悪魔が来りて笛を吹く』(横溝正史さん)や! それに笛を吹くのはむつみの方やろ?(笑)


いつもわたくしが吹いているのは、ポークビッツですが??