こんにちは♪

きりんのしっぽです🦒


9月に入り、少しずつ涼しくなってきて

秋を感じる今日この頃でございます🦉🍁


今年は、珍しく🤭🤭(笑) 早々に完成した

干支(トラ)のあみぐるみ🐅

お披露目しま~す✨✨ 

*トラのエイミー

【デザイン:エルタデザイン 武田浩子先生】
内藤商事様より販売されているキットです
糸は、ナイフメーラ(メイン)と ガザール
コットン🎵

背中のシマ柄は、少しアレンジしました😌
シマ柄ですが、色々と試してみて
「うんっ♪コレかわいい (*≧∀≦*)❤️」と
着手したところ・・思った以上に手間がかかることに気付きましたが
後には引けず 進むしかない!
手間はかかったけど
「いい感じに仕上がったかな~😌😌」
なんて思っています(自己満足です(笑))
尻尾は、程よく張りを持たせました😉

難しかったのは全体のバランス♪
見た目のバランスは勿論ですが、今回は
上半身(重さ)と 下半身(4足)でした🎵

私は綿を多めに入れるので(型くずれ防止)
ある程度ボリューム=重さ が出ます
ちょっぴり細めな4足で支えないと
いけないので、綿の入れ方を工夫してみたり
して🤔🤔
4足のあみぐるみは、お初☆
とっても勉強になりました👩‍🏫

編み物教室のお仲間さんたちが
あみぐるみの完成を楽しみにしてくれて
いるので、モチベーションアップになります
(いつもアリガトウ (^人^)❤️)

ナイフメーラはカラバリが豊富なので
色違いで編んでみてもかわいいかも🤭🤭

あみぐるみの干支キット🐅
他にも、スタンバイ中のものがあります🎵
早めにGOしないとね🦸🦸💨💨
干支キット🐅だし(笑)

それでは🙋
「夏休みの自由研究作品」
こちらも忘れずにアップしますね (^人^)☆