新年明けまして
おめでとうございます。

年末は家族旅行へ
行ってきました。
わが家にしてはがんばって
色々と観光地へ行ったんだけど
結局すきま時間に
何でもない公園で
のんびり過ごしてる時間が
いちばんわが家らしかったかも。

大晦日に
帰ってきてからは
年越しそばと
子どもたちと仕込んだおせちを食べて
のんびり年を越しました。

子どもたちが寝静まった後、
すっごくひさしぶりに飲んでみたら、
眠すぎて年越し前に爆睡。笑

元日の今日は、
恒例の凧揚げからスタート🪁

風もあってよく揚がったよー!
公園の山茶花が
とてもきれいでした。
2022年は
子どもたちの成長をめいっぱい感じつつ、
地域の人たち、仕事関連の人たちとのご縁に
たくさん助けてもらい、楽しませてもらい、
教わることの多い1年でした。
🌟仕事場でのお昼のヨガを続けることができた
🌟仕事の中でもヨガを活用し始めた
🌟先輩方や家族にたくさん頼ることができた
🌟漫画では『宇宙兄弟』『やまとは恋のまほろば』、テレビでは『鎌倉殿の13人』にハマった
🌟キャンプはやっぱりテント泊にかぎる、と分かった笑
🌟mederu jewelryの展示会に行き、オーダーできた
🌟長男の公式戦初勝利&娘の公式戦デビュー
🌟なんとか色々回せた(ような気がする)
などなど、
日々の積み重ねが充実していたように思います。
コツコツが苦手…
と言い続けてきたけれど
ヨガ歴も10年になってきて
ほんとうに細々、ではあるけれど
それを軸に、
自分の基盤を積み重ねることが
できてきていると感じます。
“何かを付け足さなくても
そのままで豊かであることを感じて”
ヨガの終わりがけに
そう伝えることがしばしばあるのですが、
わたしたち誰もが既に持っている
そのゆるぎない豊かさを、
その力をさらにわたし自身も信じながら
誰かの力になれるよう、
慢心せずに積み重ねていきたいなと思います。
2023年は
🌟初心に帰り、学びなおすこと
🌟慢心せず、さらに積み重ねること
🌟呼吸を感じ、早めに休むこと
これらを大切に、
また1年過ごしていきたいと思います。
今年もぼちぼちペースでの更新になりますが
よろしくお願い申し上げます🙏✨