前の記事も
下書きの記事も





まったく読み返さずに、





いま ここのわたしの、
こころのなかを書いてみる。












marumi
バイカラーアメジストピアス。








きのう届いて、
きょうからさっそく着けてます。





これはmarumiの
まるちゃんのFacebookより写真お借りしました。







透明感とバイカラーぶりがすごいんだけど、
天然石のふしぎ〜。





植物が入ってるデンドリさんも愛らしい♡













きょうは次男坊とふたり
たくさん遊ぶ予定だったので、
ロンT✕デニムの超シンプルコーデに着けてみた。













きょうは指輪もアメジスト。
指輪はao akuaさん♡






そういえば


4月上旬に髪を切ってから、


数年前からの知り合いにさえ
わたしだと気づかれにくい、という難点が。



老けたのかしら?と思ったけど、
そうではないらしい。笑





今はヘナすらほぼしてない、
地毛そのものの色、な黒髪で
ベリーショートなので


その印象が大きいらしい。





たしかにわたし、
髪型コロコロ変わりますね笑







痩せた?と言われたり
ふっくらした?と言われたり、


イメージが謎ですが笑




つわりで減らないかぎり、
運動してもしなくても、
よく食べても食べなくても、
結婚してから十年の間ほぼ体重は一定です。



意識してしっかり食べてないと、
体重減っちゃうほうかな。



めちゃくちゃ食べても、
太るというより先にお腹をこわすように。
(時々食べすぎてお腹をこわすアラフォー笑笑)








髪はまた染めたい気がしてきました。



今のヘナも余ってるし、
ヘアのダメージや
環境への負荷は最小限にしたい。




でも


黒髪にちょっと飽きた、


そんな自分の気分も大事にしようかなと。








もうちょい伸びたら
オーガニックカラーを扱ってるお店に
初めて行ってみようかなあと思います。







美容室はここ十年間同じで、
家族全員が同じお店に行ってます。
(あ、次男以外。)




安心だし、
気のおけないトークに癒やされるし、
いつもむちゃくちゃなオーダーを
なんだかいい感じにまとめてくださる。






けれど



なんだか新しい風を吹かせたくて。




こないだのヘアチェンジで
初めてのお店に予約しようと電話したら、

希望日時が合わなくて
こないだはいつものお店にしたのだけど






初めてのお店に電話したときの
ワクワク感がすごくて!




結局予約には至らなかったけど、
電話対応もすごくステキでした。







次は予約を調整してでも、
そちらへ行ってみようかと思う◎




べつのお店に行ってみようかなあ、
って思って行動に移すのって




浮気みたいで
わがまま言ってるみたいで


なんだろう、
ヘンな罪悪感がすごくあったのだけど笑







気になってるなら、
もっと軽やかに行動すればいいんだと思った。















それから


最近、お気に入りなのが、
ノンフレーバーのハーブティー。








これは生活の木の、
ハーバルブレンドシリーズ


リフレッシュネトル。






喉や鼻がなんとなくモヤッとするときや、
カフェインは要らないけどすっきりしたいときに。




仕事中の午後とかよく飲んでます。







あとは同じ生活の木で、
ミッドナイトフラワーも好き。




安眠ブレンドらしいけど、
美味しくてすごく好みの香りと味だけど、
これ飲むとかなりの高確率でうなされる笑



ローズペタル、ブルーマロウあたりが
わたしの普段閉じてる何かを
激しく浄化するっぽいです。笑笑

(前にも同じ材料で同じようなことがあった笑)




寝る直前じゃなくて、
夕方ぐらいに飲むと安心かな笑






あと生活の木で
最近買ったハンドクリームがめちゃいい。






ミニサイズ買ったけど、
次はレギュラーサイズ買うぞ!




(隣の席の男性課長が
とてもステキなハンドクリームを使っていて、
ちょびっと感化されたわたし。

ベーコンやジンジャーエールを手作りしちゃう、
こだわりがおもろくてステキな方なのです!)











今朝は久しぶりに
ラベンダーとユーカリで
ブレンドオイルも作ったよ。




連休中はカラダほぐしたり、
のんびりヨガしたりしよー。










おつまみやおやつに
富士子ベーコン入りの田作りも♡




お友だちにもお裾分けしたりして、
富士子ベーコンの輪が拡がっております♩








職場でも、

新型コロナの対応の話
ワクチン接種の話とか



こうあるべき!
これが、絶対!
みたいな論調じゃなくて




不安なこと

わからないこと


でも、
決めて進んでいかなきゃいけないこと






それらのイロイロを
バランス良く話し合える環境と
人間関係にすごく恵まれていて



おまけに

オーガニックや
エコラップの話

動物食や飼育の話まで



イロイロを
誰かのあたりまえ=常識、
じゃなく






わたしの場合


わたしの選択


を互いに尊重しあえていて、




それがすごくステキだし
ほんとにしあわせだなあと感じています。






すごいとりとめがないけど
いきなり終わります。笑





素敵な連休を♡