きのうの
アメトピ掲載のおかげで、

 


ほんとうにたくさんの方に
読んで頂いたみたいで、
とってもとってもうれしいです!!!







今のblogにリニューアルしてからの
ベストアクセス数を大幅に!更新🌟







そして
またきっかり

700アクセス!!!

なのが、
地味にうれしかったりするわたしです♡笑






アメトピきっかけで
例のつわり記事や他の記事も
読んでくださった方が多かったみたいで、



それがとてもうれしいです!





読んでくださる皆さん、
ありがとうございます♡













さて本題に。








この春、
娘は卒園&入学なので






入学説明会に出かけたり、
入学準備品を買ったり。






目下、名前を書き書きしております。







今はこんなシックなムーミン柄のノートとかあるのね!
めちゃオシャレ〜♡












それで



つい先日、
義実家から入学祝いが届きました🌸






和紙の封筒になってて、
小学校アイテムがめちゃくちゃかわいいいー♡
お義母さんのこういうセンスが好き♡










自宅と義実家はかなり離れているので、
次男坊出産のタイミングで両家で集って以来、

義両親には会えていなくて。








義両親はスマホユーザーではないので、
LINEのフォトアルバムや動画の共有は
日頃はやっていないのですが






そのぶん
写メだけでなく


子どもたちの手紙や作品を送ったり、
わたしも手書きでカードや手紙を送ったり


時々、家族総出で長めに電話したり、笑








回数や便利さだけではない
心の通ったコミュニケーションが
お互い出来ているかなあ、と思います。











わたしも気を遣って

早めに連絡しなきゃ!とか
そろそろ子どもの写メ送らなきゃ!とか

そういう義務感からの連絡は
今は全然していなくって





そろそろ連絡したいなあ、
と自然に思ったタイミングで
連絡することにしています。








でも
父の日母の日プラス
義両親の誕生日、に

何かを贈るのはとってもたのしみ♡








こないだなんか
お義父さんの誕生日にも
バレンタインにも
間に合ってないけれど



生チョコと富士子ベーコン送ります!♡



という予告状(バースデーカード)を送る始末。笑














そしたらね。





先に入学祝い↑が届いちゃって、笑









しかも




なんと




春から仕事復帰するから、と
わたしにまでお祝いをくれてたーーー!!!泣








その名も
「再復帰祝い」笑




うれしすぎて、
ありがたすぎて、
ネーミングが楽しすぎて!笑














それでね





こうして臨時収入があったから、

何に使おう?

と改めて考えるわけです。










この時↓に
お金(お小遣い)の使い途について書いたけれど


 





仕事再復帰 笑
には、そんなにたぶん準備物はなくって。





実質、わたしが自由に使えるお金。












お金が手元にそれほどない時に、


ああ、あれもほしいな〜♡
これもあったらいいだろな〜♡


とか思うのは





わたしの場合、圧倒的に

服や靴や鞄やアクセサリー

なんですけど、









それ、
ない時のただの妄想だった。笑笑










いざお金が
手元にやって来てみたら、

めちゃくちゃシンプルに

頭が整理されまして。






(そう思うと現金のチカラってすごい笑)






 

とりあえず
わたしがお金を使ったのは、



⭐エコラップ


⭐富士子ベーコン&おひさま色のトマトソース








全然、優先順位1位は
服とか靴とかじゃなかった件。笑笑










エコラップは

前にお友だちのFacebook投稿で知って、
興味があったけれど
まだ手を出せていなくって





それでも
日常的に料理をしていると





いま!今あればいいのに!!!
 


このラップ、
一瞬でプラごみになっちゃう…





って思うタイミングが
やはり結構あった。






それなら、使えるかな♩と思って
まずは1セット注文してみました。  


今日ぐらいに届くかな♩














それから
富士子ベーコン♡


 






ふじこちゃん&ベーコンさんについては



に書いてます。






おつまみに、お料理に、
とたっぷり使いたくて
 


(前回はわたしが一人ですごい食べた、とも言う笑)



こないだは1本だけを買ったけど
3本分ぐらいのセットを注文してみました♡








今回はトマトソース↓も♩
名前が美味しそすぎてズルい♡
 








ていうか
義実家に富士子ベーコンを送り、


義実家から頂いたお金でまた、
富士子ベーコンを買うわたし





お金が富士子ベーコンに変わって
くるくる回るこの仕組み♡



回したのはわたしですが、
我ながらウケた笑











と同時に

同じお金を使うのだったら、






この人から買いたいな



こういう価値に使いたいなあ





そうシンプルに、
ココロから思えるモノやコトに
お金を使いたいし








そう思わせてくれる
ふじこちゃん 里実ちゃん
みなまるキッチンさんの存在に
やはりココロから感謝なのです♡







ピン!と来ての
お買い物も大好きだけど



臨時収入があって
改めて




わたしは
ほんとうのほんとうは、
何を大切にしたいかな?




を見つめさせてもらえた気がします。







臨時収入も、
新型コロリンも、
なんでも同じだね。







決して完璧なことなどない
この世の中で


決して聖人ではない
このわたし自身を生きるには




ほんとうに大切にしたい価値に
いつだって立ち返れるように、



いろんなチャンスやピンチが転がっている。




あらゆるご縁に、
ありがとうございます♡












熱くなりまして
長くなりましたが




ここまで読んでくださったあなたに
感謝と祈りをこめて🌟




素敵な午後を!