ちょこっとひさしぶりのblog。









わが家のトイレは、
ただいま新春仕様。



棟方志功と竹久夢二のコンビです。










七草粥は今回、
どれがどの植物か
長男と確認してから作ってみました。







ほんのすこし、
生姜を効かせるのがわが家流。










車の点検に行ったら、
丑年グッズの福袋を貰った。
















ここ最近は
めちゃくちゃ食べていて、
(七草粥の意味よ…笑)





なんだか
ノートに向かってすら、
アウトプットしたくもならない





完全インプットonlyな

そして今さら冬眠モードな、
そんな冬休み明けを送っています。











具体的に願いたい事や、
行きたい場所ややりたい事、
マジで思い浮かばない。笑








かと言って、


ちーーーん。。。


と沈んでもおらず、
日常生活も所々面白がっており、

特段何かある訳でもないのです。










でも、
秋以降の、特に師走の怒涛のアウトプットを
あらためて眺めてみると
(↑主にblogとノート)






よくあんなに書いたもんだなー。


いま、書きたいことなんてあったっけ??






と、素朴に疑問が湧く。笑













そして


読書がとても愉しいです。









ゲド戦記、
子どもが寝静まってからしか
読みたくない派なので(没頭したい)


ほんとにぼちぼちですが、
読み進めています。





①影との戦い も再読し、
あらためて今のタイミングで読めたことに
心の底から感謝。





念願の、
②こわれた腕環↑も読了しました!






しばらくは音なきインプットを
地味に地道に、続けていきたいなーと思います。








またしばらく、
更新しないかもですが。







今年は本気でマイペースに。
細く長く、思いのままに
やっていこうと思います♩






それではおやすみなさい⭐