体力バケモノな
わが子たちと過ごしてると、
ほんとあっっという間に
白目な夜が来ます。笑
こんばんは。
資格試験のオンライン受講は
果たして期間内に出来るのか?!😆
まだ最初の講義すら
視聴できてないわたしです、、。
まあ、
まだだいぶ期間があるから、
週末のキャンプが終わって、
来週からスタート。
ということにしよ!!!笑
こうして
どんどん先送りするやつ😂
さてさて
この記事に書いたように
きのうは
次男くんはじめての、
1歳児の未就園児教室の日でした。

まだまだ
午前中も眠くなる次男くん。
ばっちり準備して、
早めに出発してすこし遠回りして、
30分ほど寝かせてから教室へ。

作戦成功♩
しかしまだ眠そうだったのと、
家族以外の人に預けるのは
今回がはじめてなのとで、
別れるときは
めーっちゃ泣かれまして😭
ドアを閉めても
外にも泣き声が聞こえてきてて😭
わたしも
せつなくなりましたー。
でも、
おもちゃで遊んだり
お友だちと絵本やお歌遊びをしたり
椅子に座っておやつを食べたり、、、
と
次男くん、
健気にがんばっていたみたいです。

娘の成長やがんばりも、
眩しかったのはもちろん😍
1歳児クラスから
ずーっと一緒だったみんなが
すっかり成長してたくましくなって、
それでもやっぱり可愛くて😍
もう。
もう。
かけっこの最初の組から、
わが子が走ってないのに泣けた😭
生活発表会とか、
卒園式とか。
考えただけで泣くー!!!😭
これから
いくつものさようならがあって、
でも
いくつものはじめましてがあって、
それはどちらもきっと、
おなじだけ尊いんだなあ😍
そんなことを思った
盛りだくさんの1日でした♩