ムフフフ~♡
こんばんは。

だいすきなエビと
ブラウンマッシュルームで、
ひとりアヒージョなう♡

ミント&レモンの
ハーブコーディアルソーダ割りと♡
またもや山崎グラスで
アルコール感満開ですが、ノンアル。笑
!!!
そういえば
明日は午前中から、
ご近所へ挨拶回りの予定だった。
リフォーム工事に向けて、
業者さんと一緒に回るやつ。
この時間にニンニクを
めちゃくちゃ効かせてしまったが、笑笑
美味しくて
しあわせだったから、
まあいいか♡
たまにしか食べないけど
エビがだいすきなので、
心おきなく食べられること
ほんとうにしあわせ~~~♡
このところ
わたし個人レベルでも、
わが家全体レベルでも、
QOLを向上させるべく
コツコツ改革中。
まずは、
毎日飲む麦茶のサーバーを
買い替えました。

野菜室にぴったり2個並ぶサイズ。
このサイズが、
今まで探していたけれど
なっかなかなくって。
これまでは100均の角型クーラーで
なんとかしのいでいたのですが、
あれビミョーに注ぎにくくて、
持ち上げる時に手が滑って割れるのよね、、
直近で1個、
慌ただしい夕方にわたしが割ってしまい、
台所がびしょびしょになって
わたしも麦茶を浴びて、
マジで泣きそうでした。泣
そして
このたび
夫がピッタリサイズを
ついに発見し、
getしてくれました!
2個並べてみて、
思わずふたりでハイタッチ!!!♡
予備に買ってあった100均のクーラーが
まだ1個だけあったのだけど
「戻りたい?」
とシンプルに夫が訊いてきて、
答えはNOでした。
次に予備として在庫を持つなら、
ほんとうに使いたい物を持っていようと。
相変わらず
夫のシンプルな思考や決断には、
時々はっとさせられます。
続いて、
子どもたちの遊びスペースの収納問題。
ついこないだまで
こんなん↓でしたが

夫の手によって
生まれ変わりましたー。
↓↓↓

同じ場所だよ?笑
じつは和室の、床の間。
なんだかおしゃれな事務所風。
きょう
わたしが来客対応しているうちに
お昼時にさしかかったので
夫にお昼ごはんを買ってきてと頼んだら、
このカラーボックスの中に入ってる
インナーボックスを同時に調達してくれて。
色違いの三色、
絶妙なおしゃれ感。
打ち合わせなしだけど、
夫のこういうセンスがすき。
お昼を食べたあと、
カラーボックスの組み立ても
インナーボックス入れるのも
おもちゃの仕分けや整理や移動も、
ほぼ全部夫がやってくれました。
わたしは
子どもたちを見守りつつ、
のんびり晩ごはんの下ごしらえしてた。
みるみる
お部屋が片付いてくようすは、
まるで魔法をみているみたいでした。
ほんとうにありがとう。
夫は
壊れた先代のお掃除ロボットを分解して
なんとか修理できないか?
あわよくば2階用にできないか?
と目論んでくれていたようですが、

かなり難しかったようで、
諦めて処分しておりました。
まあフツーはそうだと思う。笑
専門外だしね。
それでも分解して、
チャレンジしてみるところがすきすぎる。
事件現場みたいになってましたけどね。笑笑
新しいお掃除ロボット♡

ホコリめっちゃ吸うよー!
うれしいいい♡
きょうの和室の模様替えで、
「QOLまた1段階上がったなあ!」
と満足げな夫が、
いとおしすぎました♡
きょうのコーデ。

昨年だったかに買ったトップス、
色落ちデニムと着てみた。
肩部分が
かなり薄手のシアー素材なので、
次男くんに引きちぎられるかも、、汗
抱っこ紐に引っかかるかも、、、汗
と心配で
しばらくはお蔵入りさせるつもりだったけど、
きょうはこれを着たい!
と身体が言っていたので
すごくひさしぶりに着ました。
やっぱりいいなあ♡
お気に入り。
アクセサリーはゴールド系で。
バングルとピアスはお揃いの。
リングはao akuaまゆみさんの。

ちいさなことに
こだわらなくてもいいけれど
ちいさなひとつずつの選択を
蔑ろにせずにできたなら、
ますます豊かに感じられる。
QOLって、
数値や絶対的なものがあるのではなくて
じぶんのなかにある物差しだなあと。
そして
そんな物差しを
他人なので
もちろん部分的にではあるけれど、
奇跡的に共有できるひとが
パートナーとして居てくれることは
なんと豊かなのだろう。
と、ほんとうに心から感謝です。
オートで共有してきたわけじゃなくて
ふたりで物差しを作り上げての
いまだからこそ
そう思うのかもしれないけれど、
そこの価値観の共有では、
そこまで大きくズレて
ストレスを感じたことはなかったような。
ありがたいことだなー。
喉元過ぎて忘れただけか、
はたまた夫の多大な努力の賜物、
かも、しれません。笑笑
ハーブティー飲んで、
ぐっすり寝ようっと。

おやすみなさい。
素敵な週末を♡