ひさしぶりに、
次男坊の気まぐれ成長記録を。






なんと既に、
はや10ヶ月ですのよーーー!





聞きました、奥さん?
信じられます??






最近の定位置↓↓
THE しがみつき。
(これは前バージョン。背後バージョンもある)



後追いがとにかくすごい。


背後からの襲撃は、
マジで身動きがとれない。汗









わりと
ハッキリおしゃべりを
始めたことは書きましたが



「かあ、ちゃーん」  


を日夜連発していますが、






それ以外にも
  

た、ちゃん(とうちゃん)


と、
夫と私をどうやら
区別して呼んでるっぽい時も。













他にも、



ねーちゃん

ごあん(ごはん)

み、かん

こえー(これ)

あっちゃ!(あった!)

おあおー(おはよう)



などなど
奇跡的なタイミングで
喋ることがあり、
ちょっとびっくり。








「みかん」は好きすぎて、
もうマスターしてしまったぽい。





みかんが終了した時の顔↓↓。笑
「ミ゛ガーーーン゛!!」







こないだ
二人きりの時におもちゃを渡してあげたら、



「ありあとー」(ありがとう)



と明らかに言ったので、
ちょっとひきました。笑笑






また別のある日、
父(じいじ)がおやつをあげようと
開封してくれているタイミングで



「はやくー?」



とハッキリ言ったので、爆笑。







じつは
ちっちゃいオッサンが内蔵されていて
最初からベラベラ喋れるのでは?
と、いつも思います。





じつはベラベラなのに、
大人の様子とか反応とか見て
あざとく小出しに喋れる風に
調節してたりしてね。笑





わが子は三人とも
マジでおしゃべりなので、
赤ちゃん時代はほんとに毎回思います。笑







早くも三重奏が耳にうるさい
今日このごろ。



大人同士がまともに会話できない。笑笑








それから



軟飯ていうか、
おにぎりも食べられるぐらい
むしゃむしゃと食べております。




果物が特にすき。
卵や魚もすきでよく食べてます。



おっぱいも
めちゃくちゃ飲みますが。







最近は
もうどこへでも進出してまして



いろいろなぎ倒しておりまして、、、
遊びスペースの収納問題を検討中(夫が)。





 


レゴ(デュプロ)が最近大好きで、


よくひっぱり出してきては
まず全部ぶちまけて、
手でひたすらガチャガチャする遊びを
しております。








でも、
なんといっても
いちばんすきなのは、
基板です。


そんなところがツボ♡








夜はなんとなく2、3回起きますが、
わたしもなんとなくで寝かしつけてます。



ので、
あんまし覚えていない笑笑







そんな今日このごろ。






えっ、ていうか、
ボーッとしてたら1歳なるな。笑笑