きょうが雨予報だったので、
冷蔵庫にあったレモンを使って
チョコシトロンマフィンを作りたくて
きのうのうちに
足りない材料を買い足しに出かけました。
そういえば近所の道端に
もう紫陽花が咲いていたなあ。
と思い出して
次男くんの昼寝をかねて、
すこし寄り道してさんぽ。



わたしは花がすき。
けれども
わたしは、
花の名前を全然知らない。
さんぽしていると、
ほんとうにそう思う。
この季節になると、
この花をよく見かけるなあ。
とか
そうそう、この花、
好きなんだよね!
とか
ばったり出会えば
そう思うんだけど、
その花の名前の多くをわたしは知らない。
そしてまた
時が過ぎれば忘れていて、
出会えば思い出すことの繰り返し。
でも、
名も知らない花たちが
世界をかたちづくっているんだよなあ。
名も知らない花を
わざわざ踏みつけたりしないように、
わたしは
未知の誰かや何かを踏み荒らさず、
無用に傷つけずに生きていたい。
名も知らない花に
人知れず癒され、励まされるように
わたしもじぶんの場所で
たしかに咲いて生きていたい。
名も知らない花たちは、
まぎれもなく
わたしたち一人ひとりなのだなあ。
と、なんとなく思っては
しみじみしてしまった。
亡くなった祖母のことを思い出した。
決して派手な人ではなかったけれど
日々の暮らしをじぶんなりに営んでいて、
そこにしずかな
リズムのような、
ひそやかな愉しさを
紡いでいることがわかる人だった。
季節がめぐればまた、
その季節に応じた
畑仕事や手仕事をして。
名も知らない花のような、
わたしをしずかに灯してくれる存在だった。
そんな週末はのんびり。
ヨガをしたり、
家族とワイワイしたり、
ペディキュアを塗り直してみたり。
甘酸っぱさがとてもクセになる、
リピート間違いなしのレシピでした◎
BP使用レシピなので砂糖はやや減らして、きび砂糖で。
板チョコはビターチョコで作ってみました。
また美味しいレモンが手に入ったら
作ってみよー。
おやすみなさい。
また新しい1週間が、
素敵な時間になりますように。