きょうは
臨月初回の妊婦健診へ。
2週間ごとの健診だと、
あっという間~
と思ってたのに!
もう毎週の健診(!)という。
まさかのスピード感に
結局最後まで、まったくついてけてない。
そんな、三人目妊娠期間です。笑
下の子妊娠あるあるでしょうか…
今朝は
先日届いたデニムワンピースに
一旦着替えたのですが、
そういえば臨月に入ったから
NST(ノンストレステスト)があるはず。
と思い出し、
おなかを出しにくいワンピースはやめて
同じく届いたばかりの
授乳兼用トップスにしました♡

ピアスはマタニティフォトのお花でお世話になった
マルミちゃんの作品。
夏になると着けたくなる、ホワイトコーラルピアス♡
しかし、朝4時から1時間おきにムスメに起こされ
眠そうなわたし、、、
トップス/Milktea
この記事↓↓で紹介したお品。
ボタニカル柄のフリル使いが
ほどよいボリューム感で、
夏らしいリゾート感に気分が上がります!
こういうボタニカル柄は初めてだったので
着こなせるかなー?と思ってましたが、
とっても気に入りました♡
なぜか今日のコーデが
ムスメ(4)にものすごく好評で、
「かあちゃん!かわいい~♡♡♡」
と、二度見してもらえました。
あら、ありがとう♡笑

トップスのフリルの絶妙なボリュームで、
おなかがやはりあまり目立たない件。
本人の体感的には、絶賛パッツパツ、なんですが…笑
ボトムスは
グレーのジャージ素材のマキシスカート。
足元はantiqua
クロスデザインサンダルのキャメル。
フリルの柄はこんな感じです。

ちなみにムスメは
「トウモロコシ」を連呼してました。笑
ムスメもこの青みピンクカラーが好きらしい。
妊婦健診は、
いつもの計測→NST→先生の診察。
NSTは40分ほど。
胎児の心拍とおなかの張りをモニタリング。

始まるまえから眠すぎて
「寝ちゃいそうなんですけど…笑」
と助産師さんに伝えると、
「全然いいですよー!
胎動があった時だけボタン押してね~」
と、笑顔でセッティングして
軽やかに去っていかれました。
わたしは
さっそくムニャムニャしながら
ボタンを握って眠る気満々だったものの、
(次男くん)
ドコドコ。
グニャグニャ。
ぐいーん!
げしげし!
いやいや、痛いし!
40分ずっと動きっぱなしやーん!
ふつーに寝れんわ!笑笑
ということで40分終了(眠)。
おなかの張りも大したことはなく、
次男くんもめっちゃ元気そうでした。
ふっくらしてきてて、ますますかわいいな~♡
経過順調とのことですが
パツパツおなかでみぞおちが痛かったり、
胎動が激しいとおなかが張る感じがしたり、
この時期特有の体感はいろいろ。
上のふたりの時もそれぞれ違ったけど、
三人目もまた違うんだなー。
ボディは今はそうでもないけど
肌や頭髪の乾燥は今までより気になるし、
(単なる加齢の問題?)
いろいろ変わっていくのね~。
じぶん自身の変化もそうですが、
NSTのモニター機械が以前よりも
かなり小型化軽量化されたことにも衝撃。
時は流れているんだなあ。
医療機器の発展もめざましいんだなー。
なんて、
ぼんやりと感じるきょうでした。