きのうの、
マタニティフォトレポの記事↓↓








多くの方に見て頂けたようで、
なななんと!!!!












公式ハッシュタグランキングで


#サッシュベルト  1位
#マタニティフォト 9位


だそうです♡




ほんとうにうれしいです♡




ご覧くださった方々、
どうもありがとうございます♡






普段はランキングとか
ほぼ気にしていないのですが、
 

今回ばかりは

“3人で産み出したもの”

という思い入れがあったから、
とってもうれしかった~♡





サッシュベルトを制作してくれたマルミ氏
フォトを手がけてくれたノゾミ氏
のおふたりに

うれしさと感謝を伝えたくて、
朝からメッセージで報告。



グループメッセージが、
しあわせと感謝の大渋滞でした♡♡♡

 

レポはまた渋滞が落ち着いてから、笑
丁寧に素直に綴りたいと思います♡










さてさて、
話題は変わり。




最近、お中元などで
美味しい桃を頂く機会に恵まれて
とってもうれしい~♡





つわりピーク時期から
探し求めていた、白桃さん♡


つわりピークが冬から春先だったので、
どこのスーパーを探してもらっても
千匹屋などの贈答品をネットで探しても、
生の白桃は入手できず(T_T)



白桃の缶詰やゼリー、
シャーベット、アイスの類いは
ありましたが。



でもでも。

 

つわりの時の、
あのピンポイントで欲する感じ、ね。笑



缶詰やゼリーでは、
全然代わりにならないんですよね~(^^;




ネット社会になり、
便利な世の中になったとはいえ


旬の壁、を感じたなあ。





そして
旬の桃の恵みを享受できるいま。



やっぱり旬のものは
とても美味しいですね~♡



元気に味わえるいまが、
とってもしあわせです(*´∀`*)♡






しかし、
頻繁に吐くほどではないものの、
地味なつわりはずーっと今も続いてます。



もう35週で、
臨月間近なんですが笑



唾液つわりも続いてて、
食べられる物飲める物も
幅は広がったとはいえ、まだ結構選びます。


地味なつわりさんは、
もう産むまでコースな感じですね。。



ムスメ妊娠時は
わたし自身はもちろん、

臨月にムスメの体重も増えなくて
栄養を摂るために入院してたから、


それを思うと
今回はずいぶんマシかなあ。







あとは、
妊娠9ヶ月に入って

張りから痛みにはならないけれど、
胎動でよく張る感じはあるし、
おなかが重くて疲れやすいかなー。


だるねむ。






腰痛と、
右側の肋骨下の痛みも時々。


ずっと同じ姿勢で居ても痛いし、
立ち歩いたりしても
疲れてくるとそれはそれで痛い。笑


平らな床で横になったり、
寝るまえにマタニティヨガしたり、で
なんとかやり過ごしております。



ヨガは、特に
*タダーサナ(山のポーズ)
*cat & cow(猫と牛のポーズ)
が、いまの腰痛にはいい感じ~♡





まだわたしのおなかには余裕があるのか、
胎動はめっちゃわかります。


逆子になったことはないけど、
なんだかものすごく、
ぐーるぐる、ぽこぽこ、してます。




規則的なトク、トク、
が感じられることが時々あって

いま、しゃっくりしてるのかな~♡
なんて想像したり。








さて、きょうは
ムスコ終業式でした。




先日持ち帰ってきた朝顔、
鮮やかに咲いている♡




いよいよ、はじめての夏休み。





夏休みのうちに、
元気に次男くんに会えますように♡