連休明けのきょうは、母の誕生日。



長い外出はまだ疲れやすいわたしは
母を連れて買い物は今は難しいので、
新しい靴を欲しがっていた母に
「わが家のカードで欲しい靴を買ってね」
と伝えてあったのですが

―母のことだから、
たぶん遠慮して買わないかな?

とも思い、
わたしが徒歩で引き取りに行ける範囲で
いちごのシフォンケーキを予約。



ケーキを引き取りに散歩に出たら、
風がすごくつよかったけど
ツツジがあちこちで力強く咲いていました。





ちょうどわたしも
ツツジとおなじ色のウィンドブレーカーを。
すきな色なので、うれしい♡




この間、娘とさんぽしていたら

てんとう虫を立ち止まってみたり、
タンポポの綿毛をふーっと吹いたり。
名前も知らないちいさな花を
「きれいだねー♡」と眺めたり。

ほんとうにゆたかな時間だったな。


子どもたちは時間や常識に縛られず、
マインドフルネスを地でいってる。



ひとりきりでも、
ゆったり散歩していると

風の匂い、温度、
鳥の声、花や空の色、木漏れ日

いろいろな感覚が
ふんだんに刺激されて、
いつもとおなじ風景もなんだか新鮮にみえる。






ショップに着くと開店すこし前だったので、
(母が何歳かはヒミツですが)
一桁台の“7”のナンバーキャンドルを
隣のお店で買ってみました♡








食糧買い出しから帰ってきた母、
ケーキをよろこんでくれました♡