今回、本気で予定外だった
3人目ちゃんの妊娠。
せっかくの機会を授かったので、
いままでの2回で撮らなかった
マタニティフォトを撮ってみたい!!
と、あらたな夢がふくらんでいます♡
いままで撮らなかったのは、
夫とふたり、もしくは
わたしひとり のマタニティフォトには
単に興味が湧かなかったから。
でも、
いまは子どもたちふたりがいて
4人家族として5年近くやってきて、
わたしたち家族のスタイルみたいなものが
ある程度できあがってきている。
そんな4人で
新しい家族を迎えられることは
ほんとうに喜びでしかなくて。
パニクっていたわたしたち夫婦以上に
子どもたちがとても歓迎してくれている。
こんな可愛い子どもたちと、
お腹の赤ちゃんとの写真を撮りたい♡
と、一気に憧れが爆発したのです…!!
(夫が写るかは彼の意思に任せるつもり。
だいすきだけど、わたしのなかのマタニティフォトのイメージ的には、居ても居なくても可。笑)
わたしのなかでは
これが最後のマタニティライフ
と決めているので、
なおさら
じぶんが撮りたい!という気もちを
大事に大事に扱ってあげたくて。
そしたら、
子どもの節目の撮影でお世話になっている
近所のスタジオに行くのは、
なんだか違う…
と、ものすごく違和感があって。
(普段の家族の記念撮影としての不満は皆無!
センスも良いと思うスタジオなのだけど、
じぶんのために行きたい、とは思わなかった)
そんな違和感から、
ピンとくるスタジオや
フォトグラファーさんを探してたのですが
妊娠悪阻が長引いていて出かけられず、
ダイレクトコミュニケーション派のわたしは
実際の撮影までに必ず会っておいて
雰囲気を確認して打ち合わせしたいけど、
なかなか難しいかなー??
と、半ば放置していたところ。
つい先日、
以前からお友だちの
♡天才妄想現実化クリエイター♡↓
なんと、
「いろいろ写真を撮りたい」
と、Facebookで宣言しているではないか!!
投稿をみた瞬間、
脊髄反射な速度でオファー。
のんちゃんの世界観が既に好きすぎて。
打ち合わせしなくても、
もう信じてるからゆだねられる!
彼女の撮るマタニティフォトを見てみたい!
って、欲求が湧いた♡
のんちゃんも
二つ返事で引き受けてくださって♡
実際撮るのは夏の予定なんだけど、
既に、わくわくが見切り発車♡笑
そしてそして
わくわくしてたら、
もうひとつ憧れを思い出して。
それは、
花冠をつけて撮影したい♡
結婚式やお披露目パーティーの時には
ガーデンウェディングじゃなかったから
花冠のイメージがなくて、
選択肢にも上げなかったのだけど
いろいろな女性のドレス姿の写真をみるたび、
花冠っていいなあ~♡
もう一度結婚式するなら、花冠いいよねえ♡
って、ずっと憧れだったのだ。
そして
花冠と、併せてサッシュベルトも
いろいろネットで検索してみるも、
既製品?なんか違うな。
生花?うーん、違うな。
いやいや!
センスが良いとわかってる作家さんに
オーダーでしょ!!
という結論が即、出まして。
わたしのアクセサリーライフに
唯一無二の存在感な作家さん♡
ほんとうにしあわせすぎるー♡♡♡
もう、既にみたされてる♡
きのう、撮影用にAmazonで購入した
白のマキシ丈チュールスカートが届いて、
またひとつほくほく♡
憧れをそのままにせず、
きちんと意識にのぼらせて
ことばにして発してみて、
行動して叶えてあげたわたし。
すばらしい♡
この調子で、
夢や憧れをどんどん現実化・予定化して
叶えていくよー!!
思いついた夢や憧れや目標は最近、
未来日記的に予定としてスマホにメモしてる。
ゆくゆくは、
お気に入りのミニノートがみつかったら、
ミニノートに移行するつもり。
何度も見直しては
どうなりたいか?
そのときどきの本音に忠実に、
迷わず消したり、
書き換えたりするようにしてる。
何度も読み返すと、
叶えるための方法をおのずと考えるし、
具体的な行動を取るようになるから、
ほんと叶うよー♡
これはずっと続けていこう♡