ランドクルーザーシリーズに長いこと乗っていると必ず遭遇する
スターターのオーバーラン
どんな症状かというとエンジンがかかってもスターターモーターが回りっぱなしに
なり、キーOFFでエンジンを止めようとしてもスターターがエンジンを回してしまい、
バッテリーターミナルを外さないとスターターが止まらない症状です
MT車なんかはギアを入れて強制的に止めようとする方がいますが、
スターターモーターの特性上、負荷が増えるともっと流れるアンペアが大きくなり、
最終的にはスターターモーターが焼けて粉々になるか、配線が燃えて車両火災
につながるため、エンジンはかけっぱなしにして、まずはバッテリーのマイナス端子を
外しましょう
そうすることで、スターターモータに流れる電流が少なくてすむので
余分な故障の確立がぐーーーーんと減ります
で、今日は名車
旧車
のランクル60系をご紹介
HJ61Vいいなー
で、消耗していた部品が
この3点
普通の自動車屋さんだとこの部品が通常支給されないため、
リビルト交換で60,000円なんて感じなんだろうけど、
当店だと、セミオーバーホールで18,600円(税込)
で修理できます
そこは四駆専門店の強みです
6月だけの
スペシャルキャンペーン
梅雨がやってきましたねー
雨が降らないと実感がなく、しかも交換しないのが
ワイパーラバーやワイパーブレード
このブログを見ていただいている方だけの限定になりますが、
ジムニー(JA11,JB23,33,43)用をキャンペーン価格にてご提供します
メーカー各種扱っていますが、今回は
ACDelco社製に限りフロント左右セット
通常タイプ 1,680円(税込)
エアロタイプ 3,150円(税込)
にて販売中
お勧めはエアロタイプ