片してて年賀状が来ているのに気づいた。今かよ(笑)

今年は1通も来ていないと、友達に自慢していたのに…。

逆にショックだよ。

私はここ20年、1通も出してないのに。来年は要らないって言っとこ。

 

お習字と言っても、公文の書写教室の筆ペン部門(笑)ってやつ。

課題を家や職場(自宅に机がないので、もっぱら昼休み)で熟して、教室に持ってって先生からアドバイスをもらうって形。

なので、課題が出来てないと行きたくなくなるんだよね。

 

昔、公文の英語のクラスに言ってたこともあったんだけど、こっちは課題が熟せなくて止めた。

でも書写教室は合ってるんだよね、私に。

 

すでに6年通ってるんだけど、やっと自分の名字を先生に褒めてもらえるようになった。

平均して週10枚ということは10回書いてるってこと。6年。長いねぇ~。

2023年全国名字ランキング10位までに3つも入る程、ありふれた字なのに。

字画多いしバランスもムズい(笑)

 

私のお習字は大人になるまでにやっておきたいこと、3つのうちのひとつ。

仕事がIT系なのであんまり字は書かなかったんだけど、ここ数年はiPadがメモ代わりなので昔よりは書くかなぁ。

 

筆ペンで美しい字が書けるって、割と意外性高いでしょ?