日記 | Woo-Meow

Woo-Meow

メンタルヘルスと日々のこと。
同居子猫の成長記録も更新しています。
インスタグラム、YouTubeの方に最新の猫動画と写真をアップしています。
お気に召しましたらブログ、インスタグラムのフォロー、You Tubeのチャンネル登録をおねがいいたします。

 

部屋の空気の入れ替えはしたいけど、花粉が辛すぎて毎日泣いています。

痒くても擦ったら知らぬ間に貰ったウイルスの種類によって粘膜感染を起こすのでだめですよ!


というわけで、本当に今まで買う気の起きなかった空気清浄機を今年は買おうと思います。

今年は例年よりキツイ。

いつも杉花粉はそんなこと無いのですが、今年は杉花粉から目が痒くてやられています。

私は普段、ひのき花粉(アロマオイルもだめ)とか黄砂とかPM2.5とかそっちなんですが、今年は杉が私を殺しに掛かってきてます。

頼むから古い杉は伐採してほしいっすわ。



で、先日、ケーズデンキに観に行ってきました。


 


部屋が狭いしこれが良さそう。

でも、金額が見れなかったんですよ。でね、今こうしてようやく金額を見ているのですが、けっこう高いね。キョロキョロ

まぁいいや。これ買おう。


オススメの薬は日記下部のマイピックの方から覗いてください。

薬が効きすぎるか、私の体質との相性が全く合わの効かないかのどっちかだったのですが、ノスポールはしんどくなる事なく頭がぼーっとする事もなく過ごせています。



でね、冒頭で目を擦るなと書きましたが、どうもね、市街地を出歩かれる方ならコロナウイルスがまつげに付着している可能性もあるので、粘膜感染予防のために擦るな、だそうです。

なので、どーん。


 

  

 

私は今年はこれらを使って乗り切る予定です。

頑張れ自分。今年は本当に辛い。にっくき杉野郎め!私が何をしたってんだ!チクショウ!


 

 

ついでにこれも使ってますが、どちらかというとウイルス対策に使ってます。

私、そういえば介護士でしたのでね。本職らしさをここで発揮しておきますね。


私は微熱の出るタイプの花粉症者ですが、これらの対策を怠って居たらまあ風邪をひきました。

身体が弱くなりすぎていて悲しみしかない。