一線で活躍する芸能人が
サバイバルを強いられる厳しい芸能界で
生き抜く術を伝授してくれる番組。
 
ちなみに、AbemaTVのバラエティ番組
です。
 
毎回新たな先生が講義をしてくれるん
ですが、今回は狩野英孝さんが先生
です。
 
【講師】狩野英孝 
「ポンコツ芸人の正しい扱い方」
【進行】大熊英司アナウンサー
【生徒】関あいか 入矢麻衣 Niki
    今井華 梅田彩佳 
 
本来なら狩野先生の話の内容をアップ
するところですが、講義中に良い話が
聞けたのでそちらの方を。
 
何分、狩野さんの話なので曖昧な
ところが多々あることを了解して
頂いて。
 
それは、有吉さんとの話。
【()は私の注釈です】
 
ある飲みの席で、有吉さんから
次のようなことを言われたそうで。
 
有吉「狩野な。弄る芸人と弄られる芸人。
どちらがパーセンテージが上だと思う?」
(どちらが凄いとか、どちらが重要という
意味だと思いますが)
狩野「80:20か70:30くらいですか」
(勿論、弄る方が上という意味)
有吉「いや違う。これは50:50だ。
一個の笑いを皆で目指しているんだから。
弄る方も弄られる方も差はない。」
 
それを聞いた狩野さんは
この人自分に強めに弄ってくるのに
何て素晴らしい人なんだろうと思った
そう。
 
自分も芸能界にいて良い存在なんだと
ありがたく思ったそうです。
 
番組に興味を持たれた方は
AbemaTVのビデオ内にアーカイブとして
ありますので無料で見れます。
(2018年1月31日現在では)
 
【感想】
今のバラエティ番組は、本当に演者
全員で作り上げていこうという形で
作られているようです。
 
なので、自分だけ目立とうとして
張り切ると浮いちゃうらしいです。
 
若手は爪痕を残すことで
必死と思いますが
周りは敵ではないってことで。