大倉集古館 刀剣展示 | 銀音
今回で4回目
いつもながら素晴らしい太刀、刀の展示会
歴史物を磨ぎ直した物から現代作家まで
1階から2階までびっしりと刀だらけ
今回はナギナタを見る事も出来て感動
閑静な空間の中
職人達が鉄という金属を刃に変え
それを包み込む絢爛な装飾を纏った日本刀
極限の美がそこに存在していた

それは生命活動を裁断し
斬る目的で作られたモノ
混沌としたモノ
時を経て美術品へなったのは
そこに怨念と情熱が入り混ざったからであろうか…
ぼんやり考える

会場内は残念ながら撮影禁止
7月の後半まで開催されてます
もう一度いこうかな。。。


