吉田松陰 | 神泉で働くイノマル社長のブログ

神泉で働くイノマル社長のブログ

イノマルコンサルティング代表取締役のブログです。


先週の偉大な社長の根底にある

「長州藩魂」、「吉田松陰」

学びたくなって今まであまりちゃんと

勉強したことのない、吉田松陰に関して勉強してみた。


確かに経営に通じる部分は大きい。


まずは生きている自分が活躍すること以上に死んだ後にも

後世に貢献し続ける学問を行い、伊藤博文等々の優秀な人材を

育成したこと。明治維新の達成要因の大きな部分を占めている。


哲学として


「奮発振動」

「飛耳長目」

「通古以策今」

「審己且知彼」


を唱え、その想いを体現し続けた結果、

21世紀の今、市場を創り競合ひしめく大手企業と肩を並べる

社歴30年の小さな山口の会社があることも彼の学問の成果である。

経営者として死んだ後の世界まで見ているかどうかは

かなり重要な器の指標となる。



小説 吉田松陰 全一冊 (集英社文庫)/童門 冬二
¥1,050
Amazon.co.jp