リベンジパラドックス | 神泉で働くイノマル社長のブログ

神泉で働くイノマル社長のブログ

イノマルコンサルティング代表取締役のブログです。


リベンジパラドックス


・勝利し続けることは成長を妨げる。
・またリベンジに成功することも成長を妨げる。



普段から勝利しか味わっていないことにより、
怠慢や油断、365日24時間ハングリーでい続けることが
なかなか難しい状態となる。



後悔は絶対にしたくないが、後悔のない人生はつまらない。
たらればに意味はないが、プラスに働くことも大きい。


その敗北をエネルギーにしてリベンジに燃えることは

成長を推進するエネルギーとなる。

しかし、簡易にリベンジできてしまうことは、つまらない。


必死になっても勝つことが難しいからこそ、
成長速度も角度も上昇するのである。



リベンジに成功してしまうと、そこでエネルギーを
燃やすことが終わってしまう。


必ず勝ち続けてきた自分からすれば、

一生とどかないほどの
強者がいることも幸せなことだと思う。


これをリベンジパラドックスと呼ぼう。