マグネシウムとペンフォチアミン | 銀次郎とチンチラニャン,sの楽しい毎日

銀次郎とチンチラニャン,sの楽しい毎日

エキゾチックロングヘアーの銀次郎
チンチラ シルバーの陽花と六花
チンチラゴールデンの茶々丸と蘭丸と
蘭丸と六花の子供
月光丸、下弦丸、天空丸の生活日記

2021年初投稿です

今年もよろしくお願い致します




初投稿のテーマは

マグネシウムとベンフォチアミン



昨年末

餅つき機なる物を買ってしまい

正月は餅を食べ過ぎたので

身体が重ダルい💧



何がいいかなぁと

色々調べた結果

糖の代謝に働くと言われる

ベンフォチアミンのサプリを

飲んでみたところ



わかりやすいくらいに

身体が軽くなり

ビックリでした(笑)



このベンフォチアミン

「がんの特効薬は発見済みだ」

でも取り上げられている

ビタミンB1誘導体です



詳しくはネットに溢れているので

調べていただくとして



犬や猫の癌に対しても

処方している動物病院もあります



癌以外にも神経系にも

作用のある成分です


是非いつか何かの時のために

頭の隅に置いておいおくと

良いかもです‪( ´▿` )‬




天空丸


お次はマグネシウム

人にも動物にも必須のミネラルです



今年は寒さも厳しい事もあり

身体が強ばったり

カサついたり


こんな時はゆっくり

湯船に浸かり

身体を温めて.........と



でも、ただのお湯よりは

温泉のような湯に浸かりたい


そんなこんなで

たどり着いたのが


塩化マグネシウム【にがり】浴です



この塩化マグネシウムは

経口摂取よりも

経皮吸収の方が吸収率が

高いそうで


お風呂には最適なんです


疲れや強ばりも取れる上に

肌も潤ってツヤツヤ✨✨



しかも不足しがちなマグネシウムも

吸収できて一石二鳥




遊びに来たワンコと
おやつをねだる
茶々丸💧

マグネシウムと言えば

以前からケイ素にはお世話になってて


ケイ素を塗ると傷の治りが

早かったり

痒みが治まったり

色々な効果がありました



六花には、妊娠中に

ケイ素やにがりを

飲ませてました



彼女さんのワンコも

脂漏性皮膚炎でしたが

シャンプー後真っ赤になって皮膚に

ケイ素を塗ると

スーッと赤みがひくと話していました




マグネシウム効果恐るべし



人のアトピー性皮膚炎や

女性のPMSにも良いそうなので


是非

経皮吸収マグネシウム浴

おすすめします( ུ•̀ᴗ•́)👍‎.✧.°




今年も健康第一ですね