俳景俳句コーナー
早いもので、ついこの間節分じゃと思っておったらもう雛祭りじゃな。
それで今年は、こんな景色の雛祭りにしてみた。

几帳と言う、今で言えば間仕切りと言うか、カーテンの様なものの前に、燭台と貝殻を合わせてみた。
貝殻は、貝合わせと言っていくつもの貝を散らばらせておいて、合う貝を探すと言う遊びじゃ。
今で言うトランプの神経衰弱の様なものじゃな。
平安時代の貴族の遊びだった様じゃ。
雛祭りにはこんな事をして遊んだのじゃろうな。
ちょっと雅な気分で一句捻って下され。
楽しい句が出来たらコメントから投句お願い致します。

勝手ですが、投句はお一人三句まででお願い致します。


皆様からの投句
   カーテンは日差し隠して御茶飲んで
えっちゃんさん
   かいがらに耳すましてはじっとして
えっちゃんさん
   古(いにしえ)の雛に集うや貝合わせ
まめばぁーばさん
   女子会の声に誘われホーホケキョ
ぴんくのかえるさん
   ほんのりと赤いお顔と八重桜
ぴんくのかえるさん
   三人姉妹ならび咲きそむ梅の花
jijikatura さん
   春けはいひざしの庭に風もなし
jijikatura さん
   なにごともなきかのごとし初節句
jijikatura さん
   ぼんぼりは可愛らしさと悲しみ無も
suzuko さん
   几帳裏折文渡す若き雛
ログさん
   園庭の花もほころぶひなまつり
プーミンさん
   ぬいぐるみ写真も並ぶひな人形
プーミンさん
   およばれの白酒うれしひな遊び
プーミンさん
   香合の貝を合わせて皆遊ぶ
thomas さん
  燭台にロウソク多数のクリスマス
thomas さん
   燭台の香の灯の漂いて
thomas さん
   几帳の影映すや貝合わせ
あさこさん
   文交わす幼き恋の貝合わせ
あさこさん
   桃節句燭台の影に焦がしし恋
あさこさん
   ひな祭り子らのゲームは貝合わせ
Green Keeper さん
   遊んでよ寝てないでさあ貝叫ぶ
dekokakaka さん
   貝合わせ金と銀とで何じゃいな
dekokakaka さん
   燭台が倒れぬ様に貝合わせ
dekokakaka さん
   貝合わせ男児も楽しひな祭り
明日さん
   息子らの居間に紙雛時遅し
mikkon さん
   春深し几帳陰には源氏の眼
ぼんちゃん
   合わせたき貝は何処にひな祭り
がねさん
   お雛様飾りたる部屋は華やぎぬ
ミールさん
   ひな祭り蛤ひとつ椀の中
ミールさん
   徳川の姫君の雛雅なり
ミールさん
   ひな祭り食後のデザート分け合って
マダム D さん
   娘居ぬお部屋で雛様内裏様
マダム Dさん
   古の宮人に会うかも貝合わせ
tomoko 5788さん
   ひな几帳向こうは楽し貝合わせ
くま笹さん
   贈られし蒔絵の貝に吐息つき
アボカリン ☆さん
   几帳越し囁き合って公家気分
アボカリン ☆さん
   貝合わせ几帳の影も重なりて
たぁ坊さん
   現代人貝合わせるも几帳面
たぁ坊さん


 お名前の間違えや誤字がありましたらコメントからお知らせ下さい。


日々是好日