バレンタインジャンボ宝くじが発売になりました。今年の1等の当せん金は5億円、前後賞1億円となっており1等と前後賞合わせて7億円のBIGチャンスです。
しかし、2等の当せん金は100万円と1等前後賞と見劣りしてしまいます。
そこで1等前後賞を狙える新しい宝くじの買い方「縦バラ」について説明していきます。

縦バラ(3連バラ)購入法で高額当選をゲット

縦バラは連番とバラ買いのいいとこ取りをできる楽しみの多い買い方。
バラ買いはバラバラですので仮に1等が当たっても前後賞は取れません。1等+前後賞を狙うには縦バラ(3連バラ)30枚購入単位が必須です。

バラでは1等+前後賞が狙えない

バラ買いは組番号と数字がバラバラになっています。
しかし、バラでも複数セットで買うと連番になっているという仕組みがあります。
これを利用して1等+前後賞を狙う購入法が縦バラ(3連バラ)です。

最近なぜ縦バラ人気が高まっているのか?

2012年の法律改正により1等賞金額が2億円から4億円に引き上げられました。
賞金配分が1等に偏ると2等以下の当せん金が低くなりました。
年末ジャンボの2013年2等当せん金は5億円ですが、今年2013年の2等当せん金は100万円と急落しています。
そのため今まで以上に1等+前後賞当選へのニーズが高まっているため縦バラ(3連バラ)の人気が急騰しています。

縦バラ(3連バラ)を楽しむには30枚単位購入

縦バラ(3連バラ)はバラ買い10枚3セットで買うと1等+前後賞が狙えます。
例えば、縦バラ(3連バラ)で買うと各セットの1番上のくじ番号が

ユニット16の29組124121
ユニット16の29組124122
ユニット16の29組124123

となっています。

各セットの2番目のくじは

ユニット24の35組192462
ユニット24の35組192463
ユニット24の35組192464

各セットの3番目のくじは

ユニット32の58組379863
ユニット32の58組379864
ユニット32の58組379865





のようになります。

こうなるとバラで買っても部分的に3連番になっています。真ん中のくじが1等になれば、前後賞も狙える仕組みです。

3連バラの購入方法

「3連バラで30枚」と言えば買うことができます。
しかし小さい売り場だと対応できない可能性があるので西銀座チャンスセンターのような大きい売り場で買って下さい。
また、販売期間の後半になると買えない可能性もありますので、早めに購入することをお勧めいたします。
近年の賞金の高い1等+前後賞を狙うには縦バラがおすすめ。売り場で「縦バラ30枚」。これだけで高額当選確率がアップします。
※ミニジャンボでも3連バラのお求めは可能です。

» 福バラ100購入代行方法はこちら
» 福連セット購入代行方法はこちら