こんにちは


長光津(株)です(*^▽^*)


GWも元気に営業中!ですニコニコ


さて、前回は電子美容がセルライトに働く仕組みをお伝えいたしましたね。

ただ横になっているだけでセルライトが破壊されていくなんて・・・

夢のような機械ですよね

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



私は弊社へ入社する以前はエステサロンでエステティシャンとして勤務していました。
基本、オールハンドでの施術を行う老舗サロンでした。
早番・遅番などの区分けがなく、毎日通しでの仕事。

営業時間は11時~20時。
土日などは休憩さえも取れない日も多く、営業時間中みっちり接客でした。
1人あたり、短いコースで60分、長い方ですといくつかのコースを組み合わせて180分。

1人終わったらすぐ次のお客様がいらっしゃるので休まる暇もなく、お手入れに入っていました。

とにかく忙しかったです・・・


営業時間内は施術で忙しいので、それ以外の必要業務は時間外でした。
それゆえ1日10時間以上会社にいることは毎日で、体はボロボロに疲れていたように思いますガーン

振り返るとかなりブラックだったな・・・


それでもお客様には最大の笑顔と元気な姿しか見せません。
エステの仕事って、お客様に夢を与える存在でもあるんです。
痩身エステにしたって、結果だけ重視!っていう訳でもないんです。
お客様は自分へのご褒美に、と特別な思いを持って皆様来店されるんですよね。

だから、現場のエステティシャンは疲れていようが体調が悪かろうが、笑顔で頑張るんです。



お客様と関わりを持てることは、エステティシャンにとっては幸せなことです。

美しく仕上がった姿に喜ばれるお客様を見て、私たちエステティシャンとしても嬉しい気持ちになるんです。

最高に素敵な仕事をしているなーキラキラと、誇りに思うことも沢山あるんです。


でも、身体を壊して辞めていくスタッフが多いのも、事実です。

慣れないうちは体の使い方が未熟で腱鞘炎などになったり。
早番・遅番などと時間がバラバラの場合、不規則な生活になったり。
食事の時間もバラバラでゆっくり食べられず栄養が偏ったり。
痩身サロンは特に、体をよく使うので肉体的な疲労感も大きかったり。




私は現場時代、休日のたびにマッサージや整体やエステに通ってました。
同業他社がどんな仕事されているのか、という好奇心や探究心もありましたが、やっぱり自分メンテナンスしないと体がしんどかったんですよね。

もちろん、エステ業界の中でも休憩や休日はしっかり取れるところもあるでしょうから、全てのサロンで当てはまる訳ではありませんが。

それでも、やはり身体を酷使する仕事っていうのは否めません。


「施術するのは大好きなんだけどね、身体がきつくて・・・」
と、この業界から去っていくのってなんだか悲しいです。


痩身エステでは非常に稀な機械、
サントロニック電子美容システム
は、施術者に負担になる要素は何もありません!!




施術者は疲労感なく結果が出せますし

お受けになられるお客様としても不快な痛みや熱さなどもありません。
リラックスしてお休みになっていただくだけですぐぅぐぅ


電子って目には見える存在ではありませんが、物凄いパワーを秘めているんです!!


従来の、

痩身エステは施術者が大変・・・・

受ける側は痛くて暑くて我慢出来ない・・・・


そんなエステはもう古い!?時代になるかもしれませんねにひひ

ペタしてね読者登録してね




直接知りたい・・・・
というお客様、長光津株式会社の研修ルームまで是非お越しください!
実際にお伝えし、機会もご体験頂き、その効果をご実感頂けます


長光津株式会社
東京都中央区銀座8-15-15
http://www.nagamitsu.co.jp