銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です

 

 

この前のコーヒーネタ動画

 

 

コーヒーのことを調べているうちに、こんなサイトを見つけました

 

 

通常、”薬を飲む時は水かぬるま湯で”と指導されていると思います

 

高齢者でたまにお茶で飲む人はいますが、さすがにコーヒーで飲む人はいないと思いますが、、、

 

でも、コーヒーで飲むのは本当にダメなのか?

 

 

薬との飲み合わせでよく話題になる飲み物は

 

・グレープフルーツジュース

・牛乳

・お茶

 

で、通常、コーヒーは話題に上りません

 

 

グレープフルーツ(ジュース)は、薬の作用を強めるとして有名で、代表的な薬に

・降圧薬(カルシウム拮抗薬)

・抗てんかん薬(カルバマゼピン)

などがあります

 

グレープフルーツ以外にも、ダイダイ、はっさく、夏みかん、文旦(ブンタン)などの柑橘類も飲み合わせはNGです

 

 

牛乳は、一部の抗生物質や骨粗しょう症治療薬で薬の成分がミネラルと結合してしまい、薬の作用を弱めてしまいます

(牛乳以外でも、ミネラル豊富な硬水もNGですが、日本は軟水なので心配いりません)

 

 

お茶に含まれるタンニンという成分が鉄の吸収を妨げるので、お茶と鉄剤の飲み合わせはNGと言われていました

 

”いました”と言ったのは、今では、あまり関係ないということになっているからです

 

 

血液をサラサラにするワーファリンは、青汁やクロレラと内服すると作用が弱まります

 

 

飲み合わせについて解説しているサイトがありました

 

 

ここまで書いてきて、コーヒーについて触れている記事はほとんどありませんでした

 

じゃあ、コーヒーは悪くないのか…?

 

 

”コーヒーで薬をのんじゃいけない”と書かれている数少ない記事では

 

カフェインを摂り過ぎてしまうからNG

 

という意見のようです

 

その他の明確な理由は見つからず

 

 

 

確かに、薬はコップ1杯の水かぬるま湯で飲みましょうと説明されます

 

このコップ1杯というのが実は重要で、水が少ないと、薬が食道や胃、腸の粘膜にくっついて溶け出し、粘膜に炎症などのダメージを与える可能性があるのです

 

コーヒーをコップ1杯分飲むというのは、カフェイン的には朝だとありだと思いますが、そもそもコーヒーって一気飲みするものではないですよね?

 

しかも、コーヒーって、温かいのを香りを感じながら飲む嗜好品なので、そもそも薬を飲む時に使おうと思わないのでは?

 

 

コーヒー飲まない私が言うのも何なのですが

 

コーヒー×薬

 

がそもそも思い浮かばないと思うんすよね、、、

 

コーヒーで薬の飲むシーンって、カフェに入ってアイスコーヒー頼んで席に着いた時に、「あ、薬を飲み忘れた」って言って、慌ててる時に手元にあるコーヒーで飲む

 

っていうくらいしか思いつかないのですが、、、コーヒー好きの方々の意見はどうなのでしょう?

 


昔訪問診療をしていると、高齢者で、コタツにずっと入っていてお茶ばかり飲んでいて、薬もそのままお茶で飲んでいた人はいましたが、

 

薬は水かぬるま湯

 

というイメージが付いている中で、あえて水以外で飲む人はほとんどいないと思うのです

 

 

って、話が変な方向にいっちゃいましたが

 

今回の結論:

 

コーヒーと薬の飲み合わせはNGという医学的な理由は見つからなかった

 

ただ、コーヒーで薬飲もうと思いますか???

 

 

 

「銀座みやこクリニック」では、がんの専門家がじっくり答えるセカンド・オピニオンを受け付けております★

 

お申込みはお電話かお問い合わせフォームから