福岡・佐賀 食三昧!! その1 | DDホールディングス代表取締役社長/グループCEO・松村厚久のオフィシャルブログ powered by Ameba

福岡・佐賀 食三昧!! その1

金曜日は、朝から大忙しだった。


また、引越し準備の中で、まるで、


旧事務所が、最後の別れを惜しむかのように、


最終営業日のこの金曜日は、アポイントが多数入っておりました。


バタバタで、本当に、忙しかったショック!



また、このような引越し準備で、グチャグチャの状態の事務所に、


来社して下さった方々、誠に有難う御座いました。


これに懲りずに、新事務所にも、


ぜひ、お越し下さいませ。


お待ち申し上げております。




アポイントをすべて終え、


大急ぎで、羽田空港に向かいました。


何とか予定していた飛行機に乗り込むことが出来ましたロケット


今年、4回目の福岡です。




福岡に着いたら、すぐにHotelにチェックインをして、


当日の仕事をすませ、


天神のジャスマックビルの


「 鹿児島黒牛・黒豚 しゃぶしゃぶ・ステーキ 華蓮(かれん)  
に行きました。



そこで、公私共に、20年来大変お世話になっている


HYシステムの「マネーの虎」こと、安田社長 ご一行様に合流しました。


そこで頂いた「味わいせいろ蒸し」が、メチャクチャ美味し過ぎて、


途中まで、写真を撮るのを思わず、忘れてしまいました。



何が美味しいかと言うと、せいろが2段になっていて、


上段の「鹿児島黒牛・黒豚」の蒸した肉汁が、下段の野菜のせいろに落ち、


その肉汁と野菜が、ほんとに良く合って、ただ。美味しいの言葉しかありません。


至福の時ですニコニコ

左のせいろが野菜、右のせいろが鹿児島黒牛・黒豚



また、今年の8月に、東芝テックさん主催の僕のセミナーに来て下さった


株式会社プラザ開発の高橋社長 も、大分からわざわざ、


駆けつけてくれました。


おまけに、お土産まで頂き、大変恐縮しております。


有難う御座いました。


写真は左から幸田の今村さん、僕、HYシステムの安田社長、

「華蓮」支配人の小牧さん、プラザ開発の高橋社長、

プランニングハット福岡の森脇社長です。

写真には写っていませんが、


直前までご一緒だった


幸田の村山常務、大変ご馳走様でした。


そして、待鳥さん、いつもいつも有難う御座います。



そして、


その2に続きます。