今日は術後最初の診察

朝9時の診察予約です。

昨日の夜や今まで痛みはありません。
もちろん、
鎮痛薬のボルタレンは飲んでいますが、手術の痛みはありませんでした。

良かったです。

頓服用のロキソニンは飲まなくても大丈夫でした。

朝の診察まで排便しない様にと言われてます。
出そうにないですね。

診療所に行き、診察していただき、術後は順調だねと言っていただきました。

今後排便した後はお尻を洗いガーゼでトントンと押しふきしてください、と言われました。
排便後に入れる坐薬と寝る前に入れる排便がスルッと出る坐薬をもらいました。

最初の排便は絶対痛いと思いドキドキです。  
縫ったところを便が通るので痛いに決まってますね。


今回私は嫁が一緒なので色々世話をしてくれて助かりました。

僕は色々先生に言われても、緊張から話が頭に入っていないので、嫁が一緒に話をきちんと聞いていてくれたので助かりました。

後、参考に、ホテルはお風呂とトイレが別の所がいいと思いました。坐薬がついたお尻を洗い、隣りの湯船に入れれば楽ですね。
後、付き添いのない1人の人は当日の昼、午後の食事と次の日の食事は買い置きしておいた方がいいですね。

夕方、とうとう便意がありました。
しかし肛門の感覚がイマイチなので恐る恐る少しきばったら、坐薬と一緒にウインナー程度の便が1つ出ました。それ以上は出そうにないので、ガーゼでトントン押しふきして、そのままお風呂に入って洗いました。まだ、肛門の感覚が戻っていません。日にち薬かな。

その後、銀座を散歩したりして、三越のデパ地下でお弁当を買ってホテルに帰りました。